宮尾登美子 遅咲きの人生 [単行本]
    • 宮尾登美子 遅咲きの人生 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002653329

宮尾登美子 遅咲きの人生 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2016/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宮尾登美子 遅咲きの人生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『鬼龍院花子の生涯』『陽暉楼』『櫂』『寒椿』などで一世を風靡した直木賞作家の波乱の生涯を描いた本格的評伝。二回のロングインタビューを中心に、本人の日記、手記などを徹底取材。魅力的な人間像が浮かび上がってくる。彼女がまるごと生きた「昭和」の時代を、さまざななエピソードを交えて描く。
  • 目次

    第一章 土佐の花街
    複雑系の家庭/家業への思い/喜世の溺愛/養母の乳房を求める夜/そっと見守っていた生母
    第二章 思春期の陰影
    得月楼で遊ぶ/仕込みっ子たちと両親の離婚/継母の連れ子にイジワル/父親に内緒で女子大に願書/歳月経てもプライド高く
    第三章 仁淀川の清流
    女学生の身で娼妓を引き連れる/残っていたハンサム教員/ブリの皮/なぜ満州を目指したのか
    第四章 満州の月
    水に泣く/学校に届いた青酸カリ/一個のまんじゅう欲しさに/収容所の不思議/佐世保の婦人相談所
    第五章 農家の嫁
    死の病を宣告されて/立場が逆転した母と子/日記に救われる/手ぬぐいかぶって行商/農婦から保母へ/喜世と猛吾の死
    第六章 火宅の人々
    フランス文学に傾倒/中学生が見た登美子像/されど離婚もできず/社会党に入党/火宅の仮面夫婦/作家の夢を優先
    第七章 快晴のち豪雨
    女流新人賞選考の裏側/話題の人に/夢にまで見た大金/ドメスティック・ヴァイオレンス/百円硬貨を握りしめて/乞食小屋同然の家で
    第八章 運命の扉
    ジープの騎士/連載と恋愛の同時進行/うしろめたさも/またしても嫁のつとめ/始まった暴走/悪夢の昭和四十年/破産/敗退
    第九章 都の落人
    一宿一飯の愚痴/浮世の風/猛吾の日誌に衝撃/ボツになった自信作/マッカーサーのビルで/家具を買える喜び/林芙美子の生き方に共感
    第十章 多摩川の遅桜
    凝りに凝った自費出版/太宰治賞発表の日/伝説となったロングスピーチ/幸運を呼ぶ電話/二人三脚の逆転満塁ホームラン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大島 信三(オオシマ シンゾウ)
    昭和17年、新潟県生まれ。早稲田大学教育学部卒。同39年、産経新聞社に入社。千葉支局を振り出しに新聞と雑誌の両部門で政治や経済、国際問題、文化全般の取材に携わった。その間、多数の各界著名人とロングインタビューをおこない、文壇関係では本書で紹介の宮尾登美子のほか井上靖、司馬遼太郎、江藤淳、辻邦生、城山三郎、石原慎太郎、五木寛之らに話を聞いた。『週刊サンケイ』編集長、『新しい住まいの設計』編集長、特集部編集委員、『正論』編集長、編集局編集委員、特別記者を経て平成21年退社し、現在はフリーのジャーナリスト
  • 内容紹介

    『鬼龍院花子の生涯』『陽暉楼』『櫂』『寒椿』などで一世を風靡した直木賞作家の波乱の生涯を描いた本格的評伝。
    二回のロングインタビューを中心に、本人の日記、手記などを徹底取材。魅力的な人間像が浮かび上がってくる。彼女がまるごと生きた「昭和」の時代を、さまざまなエピソードを交えて描く。
  • 著者について

    大島 信三 (オオシマ シンゾウ)
    昭和17年、新潟県生まれ。早稲田大学教育学部卒。同39年、産経新聞社に入社。千葉支局を振り出しに新聞と雑誌の両部門で政治や経済、国際問題、文化全般の取材に携わった。その間、多数の各界著名人とロングインタビューをおこない、文壇関係では本書で紹介の宮尾登美子のほか井上靖、司馬遼太郎、江藤淳、辻邦生、城山三郎、石原慎太郎、五木寛之らに話を聞いた。『週刊サンケイ』編集長、『新しい住まいの設計』編集長、特集部編集委員、『正論』編集長、編集局編集委員、特別記者を経て平成21年退社し、現在はフリーのジャーナリスト。著書に『異形国家をつくった男――キム・イルソンの生涯と負の遺産』(芙蓉書房出版)がある。日本記者クラブ会員。

宮尾登美子 遅咲きの人生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:大島 信三(著)
発行年月日:2016/10/15
ISBN-10:4829506911
ISBN-13:9784829506912
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:19cm
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 宮尾登美子 遅咲きの人生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!