映画という"物体X"―フィルム・アーカイブの眼で見た映画 [単行本]
    • 映画という"物体X"―フィルム・アーカイブの眼で見た映画 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002654286

映画という"物体X"―フィルム・アーカイブの眼で見た映画 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2016/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画という"物体X"―フィルム・アーカイブの眼で見た映画 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    映画保存のエキスパートが明かす、“物質”面から捉えた映画の新しい魅惑。巻末に蓮實重彦氏との対談を収録!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ映画を守るのか
    “私たち”の映画保存に向かって 対談:石原香絵
    第2章 フィルム・アーカイブの眼
    私のシネマテーク修業日記 ノンフィルムの巻
    第3章 映画保存の周辺
    シネマテークの淫靡さをめぐって 対談:蓮實重彦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 秀則(オカダ ヒデノリ)
    1968年愛知県生まれ。東京国立近代美術館フィルムセンター主任研究員として、映画のフィルム/関連マテリアルの収集・保存や、上映企画の運営、映画教育などに携わり、2007年からは映画展覧会のキュレーションを担当。また、学術書から一般書まで内外の映画史を踏まえたさまざまな論考、エッセイを発表している

映画という"物体X"―フィルム・アーカイブの眼で見た映画 の商品スペック

商品仕様
出版社名:立東舎
著者名:岡田 秀則(著)
発行年月日:2016/09/23
ISBN-10:4845628635
ISBN-13:9784845628636
判型:B6
発売社名:リットーミュージック
対象:専門
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:254ページ
縦:19cm
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック 映画という"物体X"―フィルム・アーカイブの眼で見た映画 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!