徳川家が見た戦争(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 徳川家が見た戦争(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002654338

徳川家が見た戦争(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2016/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徳川家が見た戦争(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    260年におよぶ泰平の世を謳歌した江戸時代。幕府を支えた田安徳川家の第十一代当主が、戦争への道を歩んだ明治以降の日本社会の軌跡を考察する。二度と戦争を起こさないためには何が必要なのか。自身の海軍兵学校時代の体験をまじえて語る若い世代のための平和論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 私が体験した昭和の戦争(クーデター兵士を目撃した二・二六事件;初の戦争体験は五・一五事件 ほか)
    第2章 戦争がなかった江戸時代(海外から評価の高い「徳川の平和」;争いの時代を終わらせた家康 ほか)
    第3章 なぜ日本は無謀な太平洋戦争を始めたのか(圧倒的な開きがあった日米の国力;六十年間で倍増した日本の人口 ほか)
    第4章 過去の日本の戦争から何を学ぶのか(戦争はむごくて恐ろしい;侵攻・侵略を続けた日本の戦争 ほか)
    第5章 徳川家が体験した昭和の戦争(維新後、華族に列せられた徳川家;総理に推された徳川家達 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳川 宗英(トクガワ ムネフサ)
    1929年、ロンドン生まれ。田安徳川家第十一代当主。学習院、江田島海軍兵学校を経て、慶應義塾大学工学部卒業。石川島播磨重工業にて海外事業本部副本部長、IHIエンジニアリングオーストラリア社長、関西支社長、石川島タンク建設副社長などを歴任。95年に退職ののち、静岡日伊協会名誉顧問、全国東照宮連合会顧問、一般社団法人霞会館評議員、一般社団法人尚友倶楽部監事を務める

徳川家が見た戦争(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:徳川 宗英(著)
発行年月日:2016/09/21
ISBN-10:4005008402
ISBN-13:9784005008407
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 徳川家が見た戦争(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!