応仁の乱―戦国時代を生んだ大乱(中公新書) [単行本]
    • 応仁の乱―戦国時代を生んだ大乱(中公新書) [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002654626

応仁の乱―戦国時代を生んだ大乱(中公新書) [単行本]

  • 3.82
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2016/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

応仁の乱―戦国時代を生んだ大乱(中公新書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    室町幕府はなぜ自壊したのか―室町後期、諸大名が東西両軍に分かれ、京都市街を主戦場として戦った応仁の乱(一四六七~七七)。細川勝元、山名宗全という時の実力者の対立に、将軍後継問題や管領家畠山・斯波両氏の家督争いが絡んで起きたとされる。戦国乱世の序曲とも評されるが、高い知名度とは対照的に、実態は十分知られていない。いかなる原因で勃発し、どう終結に至ったか。なぜあれほど長期化したのか―。日本史上屈指の大乱を読み解く意欲作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 畿内の火薬庫、大和
    第2章 応仁の乱への道
    第3章 大乱勃発
    第4章 応仁の乱と興福寺
    第5章 衆徒・国民の苦闘
    第6章 大乱終結
    第7章 乱後の室町幕府
    終章 応仁の乱が残したもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    呉座 勇一(ゴザ ユウイチ)
    1980年(昭和55年)、東京都に生まれる。東京大学文学部卒業。同大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。専攻は日本中世史。現在、国際日本文化研究センター助教。『戦争の日本中世史』で角川財団学芸賞受賞

応仁の乱―戦国時代を生んだ大乱(中公新書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:呉座 勇一(著)
発行年月日:2016/10/25
ISBN-10:412102401X
ISBN-13:9784121024015
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:302ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 応仁の乱―戦国時代を生んだ大乱(中公新書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!