渡部昇一「日本の歴史」〈第2巻〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇 改訂新版 (WAC BUNKO) [新書]
    • 渡部昇一「日本の歴史」〈第2巻〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇 改訂新版 (WAC BUNKO) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002655660

渡部昇一「日本の歴史」〈第2巻〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇 改訂新版 (WAC BUNKO) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワック
販売開始日: 2016/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

渡部昇一「日本の歴史」〈第2巻〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇 改訂新版 (WAC BUNKO) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武士の美学、天皇の神性はこうして形成された。日本の皇位争いでは、皇族以外の豪族や武士が天皇になることはない。わが国には、王位簒奪者はいない。これが日本の特徴である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 武家の台頭―平家の栄華
    第2章 平家滅亡と血塗られた源氏の抗争
    第3章 北条一族の盛衰
    第4章 建武の中興―楠木正成と日本人
    第5章 混迷する南北朝
    第6章 足利義満の野望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡部 昇一(ワタナベ ショウイチ)
    上智大学名誉教授。英語学者。文明批評家。1930年、山形県鶴岡市生まれ。上智大学大学院修士課程修了後、独ミュンスター大学、英オクスフォード大学に留学。Dr.phil.,Dr.phil.h.c.(英語学)。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞

渡部昇一「日本の歴史」〈第2巻〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇 改訂新版 (WAC BUNKO) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワック
著者名:渡部 昇一(著)
発行年月日:2016/09/28
ISBN-10:4898317421
ISBN-13:9784898317426
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:歴史総記
ページ数:227ページ
縦:18cm
その他:日本人のなかの武士と天皇
他のワックの書籍を探す

    ワック 渡部昇一「日本の歴史」〈第2巻〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇 改訂新版 (WAC BUNKO) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!