フィレンツェよりの電話―武馬久仁裕散文集 [単行本]
    • フィレンツェよりの電話―武馬久仁裕散文集 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002656464

フィレンツェよりの電話―武馬久仁裕散文集 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2016/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フィレンツェよりの電話―武馬久仁裕散文集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フィレンツェから「私」の携帯に突然掛けてきた見知らぬ女が語り始める「電話」。マラッカの珈琲店で著者の俳句の師、小川双々子の幻影を見る「地理學家珈琲館にて」。G町の地下に並ぶスロットマシンに憑かれた男の語る「スロットマシン場」。など、句集『G町』『玉門関』で評価が高い俳人・武馬久仁裕の幻想的な散文26篇。自作のスケッチ、写真を併せて収める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    電話(電話;不思議の城;涼秋詞)
    地理學家珈琲館(地理學家珈琲館にて;玉門関;ある会話―北京;西安の月;火車站;来遠橋;雨;タージ・マハルにて)
    峡湾(峡湾;白夜;プラハ;ドゥオモ;冬)
    G町(G町にて;スロットマシン場;無明の瀧;G町ツアー;原夜;嘆きの壁)
    花の散る(花の散る;港;蛍橋の向こう;ぼくの一日)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武馬 久仁裕(ブマ クニヒロ)
    1948年愛知県に生まれる。名古屋大学法学部卒業。現代俳句協会理事。東海地区現代俳句協会副会長。世界俳句協会会員。「船団」会員、「有史会」会員。日本現代詩歌文学館振興会評議員

フィレンツェよりの電話―武馬久仁裕散文集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房 ※出版地:名古屋
著者名:武馬 久仁裕(著)
発行年月日:2016/09/25
ISBN-10:4654076476
ISBN-13:9784654076475
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:110ページ
縦:22cm
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 フィレンツェよりの電話―武馬久仁裕散文集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!