最終解答 日本近現代史―幕末から平成までの歴史論争を一刀両断(PHP文庫) [文庫]
    • 最終解答 日本近現代史―幕末から平成までの歴史論争を一刀両断(PHP文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002657411

最終解答 日本近現代史―幕末から平成までの歴史論争を一刀両断(PHP文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2016/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最終解答 日本近現代史―幕末から平成までの歴史論争を一刀両断(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「日本は良い国?ダメな国?」―それすらも答えに自信が持てず、漂流しつつある21世紀の私たち。こういう時にこそ、今に直結する近現代史の正しい流れをつかむことが重要だ。本書は、古今東西の歴史に通じる著者が、幕末の動乱や太平洋戦争、戦後レジームなど、評価が真っ二つに割れがちな歴史論争に大胆な“最終解答”を示す。誇らしい未来に続く“日本の指針”がここにある。文庫書き下ろし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本は本当に素晴らしい国か?ダメな国か?
    第1章 アヘン戦争が日本人を鎖国から目覚めさせた
    第2章 坂本龍馬の眼で幕末・維新を描く
    第3章 和魂洋才でなく文明開化こそ近代日本の原点
    第4章 明治体制の国際性と民権派のガラパゴス思考
    第5章 世界史を日清・日露戦争の勝利が変えた
    第6章 太平洋戦争は誰がいつどうしたら避けられた
    第7章 戦後レジームを保守でも自虐でもないリベラル史観で読み解く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八幡 和郎(ヤワタ カズオ)
    1951年、滋賀県大津市生まれ。東京大学法学部を卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。フランスの国立行政学院(ENA)留学。大臣官房情報管理課長、国土庁長官官房参事官などを歴任後、現在、徳島文理大学大学院教授をつとめるほか、作家、評論家としてテレビなどでも活躍中
  • 内容紹介

    日本の近現代史ほど、評価が真っ二つに分かれる時代はない。明治維新から太平洋戦争、現代に至る“歴史論争”への最終解答が明らかに!
  • 著者について

    八幡和郎 (ヤワタカズオ)
    作家、評論家、徳島文理大学大学院教授

最終解答 日本近現代史―幕末から平成までの歴史論争を一刀両断(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:八幡 和郎(著)
発行年月日:2016/10/17
ISBN-10:4569765351
ISBN-13:9784569765358
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:329ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 最終解答 日本近現代史―幕末から平成までの歴史論争を一刀両断(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!