みんなと仲よくなる菜根譚(こども修行シリーズ) [単行本]
    • みんなと仲よくなる菜根譚(こども修行シリーズ) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002658167

みんなと仲よくなる菜根譚(こども修行シリーズ) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リベラル社
販売開始日: 2016/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みんなと仲よくなる菜根譚(こども修行シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コミュニケーション力がつき、友だちや周りの人と仲よくなれるヒントがたくさんつまっています。友だち関係に自信がつく古典の教え。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 友だちとの関係に悩んだ時(みんなと仲よくなるには―径路の窄き処は、一歩を留めて人の行くに与え、滋味の濃やかなる的は、三分を減じて人の嗜むに譲る。
    イヤな所が気になったら―人に与するは、太だ分明なるべからず。一切の善悪賢愚をも、包容し得んことを要す。 ほか)
    第2章 相手からイヤなことをされた時(親が友だち関係に向出しする―弟子を教うるは閨女を養うが如く、最も出入を厳にし、交遊を謹むを要す。
    大人ってなんで叱るの?―耳中、常に耳に逆うの言を聞き、心中、常に心に払るの事ありて、わずかに是れ徳に進み行を修むるの砥石なり。 ほか)
    第3章 目標を達成したい時(がんばったのに失敗したら?―敗後に或は反って功を成す。故に払心の処、便ち手を放つこと莫れ。
    もうダメだと思ったら―語に云う、「山に登りては側路に耐え、雪を踏んでは危橋に耐う」と。一の耐の字、極めて意味あり。 ほか)
    第4章 失敗してしまった時(思いどおりにいかなかったら―払意を憂うることなかれ。
    計画がうまくいかない時―事窮まり勢蹙まるの人は、当にその初心を原ぬべし。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 茂夫(ノムラ シゲオ)
    1934年、岐阜県生まれ。58年、大阪大学文学部哲学科中国哲学専攻卒業。63年、同大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。大阪大学助手、愛知教育大学助教授をへて、愛知教育大学教授に。87年退官、名誉教授に。その後、皇學館大学教授を務め、2006年退任。名誉教授に。現在はNHK文化センター講師などを務める

みんなと仲よくなる菜根譚(こども修行シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:リベラル社 ※出版地:名古屋
著者名:野村 茂夫(監修)
発行年月日:2016/09/28
ISBN-10:4434224751
ISBN-13:9784434224751
判型:規大
発売社名:星雲社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:71ページ
縦:21cm
横:19cm
他のリベラル社の書籍を探す

    リベラル社 みんなと仲よくなる菜根譚(こども修行シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!