昭和の歌舞伎名優列伝(淡交新書) [単行本]
    • 昭和の歌舞伎名優列伝(淡交新書) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002658385

昭和の歌舞伎名優列伝(淡交新書) [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2016/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和の歌舞伎名優列伝(淡交新書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脈々と続いている歌舞伎の歴史の中で、昭和の歌舞伎とはどのようなものだったのか。役者たち31名のすがたを通して、昭和の歌舞伎の魅力に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 昭和の歌舞伎の幕開け
    第1章 華麗なる歌舞伎の時代(十一代目片岡仁左衛門
    六代目尾上梅幸
    初代中村鴈治郎 ほか)
    第2章 歌舞伎の復興を支えた人々(三代目中村梅玉
    七代目松本幸四郎
    七代目澤村宗十郎 ほか)
    第3章 忘れ得ぬ至芸―私の観た名優たち(三代目市川左團次
    三代目市川寿海
    八代目坂東三津五郎 ほか)
    エピローグ 昭和から平成へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石橋 健一郎(イシバシ ケンイチロウ)
    昭和30年(1955)神奈川県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。国立劇場で伝統芸能の調査研究・資料収集、公演プログラムの編集、復活狂言(歌舞伎)の上演台本作成などに携わる。文化庁主任文化財調査官を経て、現在は国立劇場調査養成部主席芸能調査役
  • 出版社からのコメント

    十一代目仁左衛門から、六代目歌右衛門まで、数多くのエピソードで綴る名優列伝です。
  • 内容紹介

    〈十一代目仁左衛門から六代目歌右衛門まで、昭和の歌舞伎を彩った名優たちの魅力にせまる〉
    〈華やかな舞台は、名優たちの人知れぬ苦難と努力から生まれた〉

    昭和という時代を彩り、伝説となっている歌舞伎の名優たち。ところが現在ではその伝説だけが一人歩きして、実際はどういう人物で、どのように修養を積んできたのかを知る人は多くありません。歌舞伎を愛し、研究を続ける著者が、さまざまな資料から、また実際に観た印象から、数多くのエピソードを交えながら名優たちの実像にせまります。十一代目片岡仁左衛門から、六代目中村歌右衛門まで、三十一人の昭和の歌舞伎の名優列伝です。
  • 著者について

    石橋健一郎 (イシバシケンイチロウ)
    国立劇場主席芸能調査役

昭和の歌舞伎名優列伝(淡交新書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:石橋 健一郎(著)
発行年月日:2016/10/15
ISBN-10:4473041204
ISBN-13:9784473041203
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:275ページ
縦:18cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 昭和の歌舞伎名優列伝(淡交新書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!