日常からの挑戦(リーディングス戦後日本の思想水脈〈4〉) [全集叢書]
    • 日常からの挑戦(リーディングス戦後日本の思想水脈〈4〉) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002661020

日常からの挑戦(リーディングス戦後日本の思想水脈〈4〉) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2016/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日常からの挑戦(リーディングス戦後日本の思想水脈〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敗戦、経済成長、安保闘争、憲法、そして沖縄、福島…戦後史の様々な出来事の背後には常に、郷土、職場、隣近所などの日々の暮らしと人間関係に支えられたリアリティが基層となって堆積している。政治化された概念やイデオロギーとは異なる、生活感覚に根差した言語と感覚に徹底的に沈潜することで生み出された二三篇の作品群を収録。日常を基盤とした思索の系譜を原典で辿り、未来への展望を探る。
  • 目次

    Ⅰ はじまりの地点
     柳田国男/中野重治/太宰治

    Ⅱ 身の廻りから
     花森安治/梅棹忠夫/西山夘三/島尾敏雄

    Ⅲ 仲間と孤独と
     無着成恭/谷川雁/石牟礼道子

    Ⅳ 「民話」の深層
     深沢七郎/木下順二/長谷川摂子/佐藤忠男

    Ⅴ どう向き合うか
     小林トミ/大城立裕/阿波根昌鴻/岡田さなえ/菅野義樹

    Ⅵ 場所・人・言葉
     宮本常一/森まゆみ/中谷健太郎/大塚英志
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鶴見 太郎(ツルミ タロウ)
    1965年生。早稲田大学文学学術院教授。京都大学大学院博士課程修了。博士(文学・京都大学)。京都文教大学、国立民族学博物館を経て現職。専門は日本近現代史
  • 著者について

    鶴見 太郎 (ツルミ タロウ)
    鶴見太郎(つるみ たろう)
    1965年生.早稲田大学文学学術院教授.日本近現代史.

日常からの挑戦(リーディングス戦後日本の思想水脈〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:鶴見 太郎(編)
発行年月日:2016/09/29
ISBN-10:4000270362
ISBN-13:9784000270366
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:311ページ
縦:22cm
その他:日常からの挑戦
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 日常からの挑戦(リーディングス戦後日本の思想水脈〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!