不都合な真実から地球を救う自動潅水システム〈下巻〉―水の気化熱を利用した新しい地球温暖化対策! [単行本]

販売休止中です

    • 不都合な真実から地球を救う自動潅水システム〈下巻〉―水の気化熱を利用した新しい地球温暖化対策! [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002661857

不都合な真実から地球を救う自動潅水システム〈下巻〉―水の気化熱を利用した新しい地球温暖化対策! [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京図書出版
販売開始日: 2016/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

不都合な真実から地球を救う自動潅水システム〈下巻〉―水の気化熱を利用した新しい地球温暖化対策! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    C 現状の地球温暖化対策の課題について(現状の地球温暖化対策の方法で言えること
    トウモロコシからバイオエタノールを精製する地球温暖化対策について
    北海道洞爺湖サミットの合意事項について
    パリで開かれたCOP21の合意事項について
    では、どうしたら地球温暖化をストップできるか、どうしたら地球を冷却できるか?)
    D 地球温暖化対策に関連して(植物の光合成の役割と光合成が最も効率良く行われる条件
    学者(大学教授や科学者)と発明家の違い
    広大な宇宙と科学では証明できないこと、予言者ジュセリーノの予言
    地球上で既に6回目の絶滅が始まっている?)
    E 「自動潅水システム」の発明と本発明家について(「自動潅水システム」が生まれた経緯と実際に行った各試験
    本発明家について)
    巻末 本発明家の「自動潅水システム」以外の代表的な発明(本発明家の「自動潅水システム」以外の代表的な発明の紹介と、商品化して頂ける会社を公募しています)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塩 宏三(オオシオ コウゾウ)
    大学を卒業し大手のOA機器会社に入社。開発設計部門から知的財産部に異動後、そこで自分が発明したものを自ら特許出願するようになる。その後早期退職制度を利用して退職。現在まで54件発明し、出願している

不都合な真実から地球を救う自動潅水システム〈下巻〉―水の気化熱を利用した新しい地球温暖化対策! の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:大塩 宏三(著)
発行年月日:2016/10/09
ISBN-10:4866410035
ISBN-13:9784866410036
判型:規大
発売社名:リフレ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:131ページ
縦:23cm
横:20cm
他の東京図書出版の書籍を探す

    東京図書出版 不都合な真実から地球を救う自動潅水システム〈下巻〉―水の気化熱を利用した新しい地球温暖化対策! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!