大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方 [単行本]
    • 大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002661915

大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2016/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ガンダム、ワニワニパニック、太鼓の達人、アイドルマスター―業績絶好調のバンダイナムコ会長が、楽しく仕事をしながら結果を出すコツを初公開!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヒットは多数派、大ヒットは少数派から生まれる(ヒットではなく、「大ヒット」を生み出す人になる
    多数派より「少数派」になるほうが、重宝される ほか)
    第2章 元気よく暴走しなさい(「発想の暴走」で「常識の向こう側」にいく
    知識、技術、ノウハウはどんどん「越境」させたほうがいい ほか)
    第3章 数字より面白さにこだわれ!(仕事は「何を」と「何が」の両輪で考える
    マーケットを追うほど、絶対に市場は反応しない ほか)
    第4章 失敗する人だけが、進化する(年末の「ゆく年くる年」事件で得た教訓とは?
    最大の失敗は「打席に立ってバットを振らない」ことである ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 祝男(イシカワ シュクオ)
    バンダイナムコホールディングス会長。1955年、山口県生まれ。関西大学文学部卒。1978年、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)に入社。1989年に企画・開発した「ワニワニパニック」が大ヒットし、誰もが知るロングセラー商品となる。また、エグゼクティブ・プロデューサーとして担当した「アイドルマスター」も大ヒットを記録し、現在のアイドルコンテンツの人気の火付け役になるなど、活躍する。2006年、ナムコとバンダイの経営統合で誕生したゲーム事業部門会社であるバンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)社長に就任

大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:石川 祝男(著)
発行年月日:2016/10/15
ISBN-10:4763135678
ISBN-13:9784763135674
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:190ページ
縦:19cm
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 大ヒット連発のバンダイナムコが大切にしているたった1つの考え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!