幕末・維新人物伝 橋本左内(コミック版日本の歴史〈54〉) [全集叢書]
    • 幕末・維新人物伝 橋本左内(コミック版日本の歴史〈54〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002662322

幕末・維新人物伝 橋本左内(コミック版日本の歴史〈54〉) [全集叢書]

加来 耕三(企画・構成・監修)東山 成江(原作)中島 健志(作画)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2016/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幕末・維新人物伝 橋本左内(コミック版日本の歴史〈54〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    藩医に生まれるも、国を憂えて政治に生き、安政の大獄に散った俊才!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 福井の神童
    第2章 黒船来航
    第3章 藩校・明道館
    第4章 京都の舌戦
    第5章 安政の大獄
    橋本左内を知るための基礎知識
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加来 耕三(カク コウゾウ)
    歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業。企画・構成・監修やテレビ・ラジオ番組の監修・出演も少なくない

    東山 成江(ヒガシヤマ ナリエ)
    SANAI PROJECT部会長。1970年、福井県福井市生まれ。1989年、福井県立藤島高等学校卒業。現在は名古屋大学大学院理学研究科で准教授を務める。出身高校の同窓会である第65回一般社団法人明新会通常総会(元成元年卒業生主催)の記念事業として、同校にゆかりのある橋本左内の志や偉業を次代を担う子どもたちに広く伝えるため、『SANAI PROJECT』を同級生たちとともに立ち上げる

    中島 健志(ナカシマ タケシ)
    福岡県福岡市生まれ。九州産業大学卒業。1988年、『コミックアフタヌーン3月号』(講談社)にて漫画家デビュー。2011年より(株)クエスティオの役員を務める傍ら、児童向け科学実験集のイラストなどを手がける

幕末・維新人物伝 橋本左内(コミック版日本の歴史〈54〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:加来 耕三(企画・構成・監修)/東山 成江(原作)/中島 健志(作画)
発行年月日:2016/11
ISBN-10:4591152308
ISBN-13:9784591152300
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:22cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 幕末・維新人物伝 橋本左内(コミック版日本の歴史〈54〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!