接客の一流、二流、三流(アスカビジネス) [単行本]
    • 接客の一流、二流、三流(アスカビジネス) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002663309

接客の一流、二流、三流(アスカビジネス) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2016/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

接客の一流、二流、三流(アスカビジネス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    話す・聴くの割合、商品のすすめ方、クレーム対応…それだけでもすでに大きな差がついている!1000人以上を指導したJALの元CAが教えます!
  • 目次

    Chapter 1 一流の「考え方」とは?
    ○お客様は神様?:三流は「待たせては行けない人」だと考え、二流は「神様」だと考え、一流はどんな人だと考える?
    ○マニュアルのとり扱い:三流はマニュアルさえも「あやふや」、二流はマニュアルに「固執」し、一流は何をする?
    ○商品知識:三流は「たぶん」と説明し、二流は、覚えたことを「完璧」に説明し、一流はどのように説明する?

    Chapter 2 一流の「外見力」とは?
    ○表情:三流は「無表情」が多く、二流は意識が途切れると「真顔」になり、一流は、何?
    ○笑顔:三流は「楽しいとき」だけ笑顔、二流は「常に」笑顔、一流は、何?
    ○身だしなみ:三流は「やらされ」ていて、二流は「みずから」整え、一流は、何をする?

    Chapter 3 一流の「察知力」とは?
    ○気持ちを読みとる力:三流は「声をかけられたら」対応し、二流は「前と後ろ」には対応し、一流はどう対応する?
    ○不公平感を与えないために:三流は「目の前」のお客さまだけをみて、二流は「常連」のお客さまだけをみて、一流は何を見ている?
    〇サプライズ演出:三流は「決まりごと」として演出し、二流は「目の前のお客さまの満足度」をみて、一流は何を見ている?

    Chapter 4 一流の「会話力」とは?
    ○お客さまへの挨拶:三流は「お客さまを見ないで」挨拶し、二流は「明るく元気に」挨拶し、一流はどんな挨拶をする?
    ○お客さまへの提案:三流は「これがいいですよ」といい、二流は「こちらがおすすめです」といい、一流は何という?
    ○感謝の伝え方:三流は「機械的」にありがとう、二流は「明るい笑顔で」ありがとう、一流はどのように感謝する?

    Chapter 5 一流の「対応力」とは?
    ○クレーム対応:三流は「申し訳ございません」と繰り返し、二流は「おっしゃる通り」と相槌を打ち、一流はどうやってお詫びする?
    ○お客様との距離感:三流は「よそよそしい」距離感、二流は「親しみやすさ第一」の距離感、一流はどう対応する?
    ○忙しい時の対応:三流は「少々お待ちください」と真顔、二流は「少々お待ちください」と笑顔、一流は何と解答する?
  • 内容紹介

    「あなたでよかった」
    と言われたい接客スタッフに捧ぐ1冊!

    接客の正解は、決して1つではありません。
    決めるのは目の前にいる「お客様」ただひとりです。

    本書では、お客様の心の機微を感じ取る方法を
    ・NGな「三流」
    ・熱意はあるけどまだ改善点がある「二流」
    ・最適な方法を知っている「一流」
    に分けて紹介。

    日本航空(JAL)で、客室乗務員として18年在籍し、さらにサービス教官として1000人以上を指導した実績を持つ著者が、
    接客での活躍のヒントや悩み事の解決法を伝えます!

    【本書の内容の一例】
    ・マニュアルのとり扱い
    三流はマニュアルさえも「あやふや」、二流はマニュアルに「固執」し、一流は、何をする?
    ・気持ちを読みとる力
    三流は「声をかけられたら」対応し、二流は「前と後ろ」には対応し、一流は、どう対応する?
    ・光のまぶしさ
    三流は「まぶしい」といわれてから対応し、二流は「時間」に従って対応し、一流は、いつ対応する?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    七條 千恵美(シチジョウ チエミ)
    同志社大学卒業後、日本航空株式会社(JAL)に入社。お客様から賞賛をいただいた客室乗務員に贈られるDream Skyward賞を受賞。さらに、その中でも際立った影響力を持つとしてDream Skyward優秀賞を受賞。皇室チャーターフライトの選抜メンバーにも抜擢される。2010年より、客室教育訓練室サービス訓練教官として、1000人以上の訓練生の指導にも従事。JALから最高評価に値するS評価を受けるなど、CAとしても教官としても数々の実績を残す。現在は株式会社GLITTER STAGEの代表取締役
  • 著者について

    七條 千恵美 (シチジョウチエミ)
    同志社大学卒業後、日本航空(JAL)に入社。お客様から多くの賞賛をいただいた客室乗務員に贈られるDream Skyward賞を受賞。さらに、その中でも際立った影響力を持つとしてDream Skyward優秀賞を受賞。皇室チャーターフライトの選抜メンバーにも抜擢される。2010年より、客室教育訓練室サービス教官として、1000人以上の訓練生の指導にも従事。会社評価は最上級のS評価を受けるなど、CAとしても教官としても数々の実績を残す。現在は株式会社GLITTER STAGEの代表取締役として、企業研修や人材育成など、様々なビジネスシーンで、強い牽引力と高いスキルを存分に発揮し、活躍中。
    著書に『人生を決める「ありがとう」と「すみません」の使い分け』(アルファポリス)がある。

接客の一流、二流、三流(アスカビジネス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明日香出版社
著者名:七條 千恵美(著)
発行年月日:2016/11/19
ISBN-10:4756918646
ISBN-13:9784756918642
判型:B6
発売社名:明日香出版社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:19cm
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 接客の一流、二流、三流(アスカビジネス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!