どうして私のアトピーは治ったか?―脱ステ・脱保湿・アトピー改善大作戦 [単行本]
    • どうして私のアトピーは治ったか?―脱ステ・脱保湿・アトピー改善大作戦 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
どうして私のアトピーは治ったか?―脱ステ・脱保湿・アトピー改善大作戦 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002664427

どうして私のアトピーは治ったか?―脱ステ・脱保湿・アトピー改善大作戦 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三和書籍
販売開始日: 2016/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どうして私のアトピーは治ったか?―脱ステ・脱保湿・アトピー改善大作戦 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アトピーによる発疹や発赤、痒みをおさえるために、ステロイドや抗ヒスタミン剤、消炎鎮痛剤などを使うのは一時的に症状をしずめる対症療法です。完治はしていないので、また、きっかけがあれば再発してしまいます。この苦しみから脱け出すには、本来、体に備わっている自然治癒力を働かせるのがいちばんです。そのためのさまざまな治療法をわかりやすく解説しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アトピーを治すにはどうすればいいのか(筋肉をほぐせばアトピーは確実に治っていく;主因を排除しないままステロイドを塗りつづけるつもりですか)
    第2章 患者さんの声(症状を劇的に改善する鍼灸治療)
    第3章 家庭でできる治療法(筋肉ほぐし;お灸 ほか)
    第4章 なかむら鍼灸接骨院の治療法(ステロイドの害と脱ステロイド;伸長療法のはじまり ほか)
  • 出版社からのコメント

    アトピー性皮膚炎の原因の多くは筋膜と筋肉に生じている障害。これに効果がある伸長療法や、鍼灸を用いた治療法をわかりやすく解説。
  • 内容紹介

    本書ではアトピー性皮膚炎の原因の多くは、筋膜と筋肉に生じている障害であると結論している。ごく単純に表現するならば、筋膜や筋肉が硬くなっていると、血行不良に至る。それがもたらす新陳代謝の異常こそがアトピー性皮膚炎の主因である。ステロイド剤、保湿剤などでこの状態を改善することはできない。著者らの勤務するなかむら鍼灸接骨院で行う筋・筋膜伸長療法は、筋肉を深いところから柔らかくもみほぐし、硬く縮んだ筋肉を本来の状態に伸ばす治療法である。筋肉を本来の状態に伸ばし、代謝をうながすため、アトピーに効果がある。また鍼灸によるアトピー治療への効果についても解説されている。
    ステロイド剤、保湿剤を使わない治療により、アトピー性皮膚炎が完治した元患者の喜びの声も多数掲載。

    図書館選書
    本書ではアトピー性皮膚炎の原因の多くは、筋膜と筋肉に生じている障害であると結論している。そこで、この障害を取り除くための筋・筋膜伸長療法という、ステロイド剤、保湿剤を使わないアトピー治療をわかりやすく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井出 智子(イデ トモコ)
    1974年静岡県富士市に生まれる。1996年あん摩・マッサージ・指圧師、鍼師、灸師資格取得。2002年中村昭治氏と出会い、なかむら鍼灸接骨院に勤務。筋・筋膜伸長療法を学び、アトピーをはじめアレルギー疾患の治療に携わる。安保‐福田理論を知り、自律神経と免疫の学会に所属、正会員となる。2016年なかむら東洋医療センター副センター長に就任。アロマテラピスト、ヨガインストラクター、ナチュラルフードコーディネーターの資格取得

    中村 昭治(ナカムラ マサハル)
    1956年静岡県生まれ。1976年東京医療専門学校卒業。1982年静岡県富士市に中村接骨院開業。1996年有限会社なかむら鍼灸接骨院設立。同院院長として現在にいたる。1997年厚生大臣指定柔道整復師所得。1998年ジャパンアスレチックトレーナー所得。2006年認定柔道整復スポーツトレーナー認定。2010年千葉県習志野市に分院を設立

    笹原 茂儀(ササハラ シゲヨシ)
    1972年静岡県生まれ。1993年あんまマッサージ指圧師免許・鍼師免許・灸師免許所得。同年中村接骨院勤務。院長の中村昭治に師事し、常に患者さんの症状に合わせて有効な方法を模索している。現在、(有)なかむら鍼灸接骨院副院長。日本自律神経病研究会理事
  • 著者について

    井出 智子 (イデ トモコ)
    1974年 静岡県富士市に生まれる。
    1996年 あんま・指圧・マッサージ・鍼灸師養成の東海医療学園専門学校卒業。 
    2002年 中村昭治氏と出会い、なかむら鍼灸接骨院に勤務。筋・筋膜伸長療法を学び、アトピーをはじめアレルギー疾患の治療に携わる。安保―福田理論を知り、自律神経と免疫の学会に所属、正会員となる。
    2010年 なかむら鍼灸接骨院幕張分院長として勤務、現在に至る。
     アロマテラピスト、ヨガインストラクター、ナチュラルフードコーディネーターの資格を習得。
     気になる事は知らないよりは知っていた方がいいという思いが強く、ミーハーでとにかく好奇心が旺盛なので、何にでも興味を持ち、可能なものであれば、実際に見て、体験し、何かを感じとりたいと常日頃アンテナをはっています。

    笹原 茂儀 (ササハラ シゲヨシ)
    1972年 静岡県生まれ。
    1993年 あんまマッサージ指圧師免許・鍼師免許・灸師免許所得。同年中村接骨院勤務。院長の中村昭治に師事し、常に患者さんの症状に合わせて有効な方法を模索している。現在、(有)なかむ ら鍼灸接骨院副院長。日本自律神経病研究会理事。
     カメの飼育、ガーデニングで自らを癒しながら、治す治療に挑戦している。

    中村 昭治 (ナカムラ マサハル)
    1956年 静岡県生まれ。
    1976年 東京医療専門学校卒業。
    1982年 静岡県富士市に中村接骨院開業。
    1996年 有限会社なかむら鍼灸接骨院設立。同院院長として現在にいたる。
    1997年 厚生大臣指定柔道整復師所得。
    1998年 ジャパンアスレチックトレーナー所得。
    2006年 認定柔道整復スポーツトレーナー認定。
    2010年 千葉県習志野市に分院を設立。
     約25年前に筋・筋膜伸長療法に出会う。関節周囲炎・腰痛治療などの治療を行った患者さんから「アトピーが良くなった」という声を多く聞くようになり、伸長療法がアトピーに効果があると直感。その後、臨床と研究を重ね、アトピーの原因は筋組織が硬くなっているときに生じる血行の不調、それがもたらす新陳代謝の異常であるとの説を確立し、多くのアトピー患者を治してきた。
     主な著書に『もみほぐせば治る!アトピー治療革命』(メタモル出版)がある。

どうして私のアトピーは治ったか?―脱ステ・脱保湿・アトピー改善大作戦 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三和書籍
著者名:井出 智子(著)/中村 昭治(著)/笹原 茂儀(著)
発行年月日:2016/10/21
ISBN-10:4862512062
ISBN-13:9784862512062
判型:B6
発売社名:三和書籍
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:123ページ
縦:19cm
他の三和書籍の書籍を探す

    三和書籍 どうして私のアトピーは治ったか?―脱ステ・脱保湿・アトピー改善大作戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!