開発途上国における森林保全―経済学と空間情報科学を融合した学際的研究 [単行本]
    • 開発途上国における森林保全―経済学と空間情報科学を融合した学際的研究 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002664549

開発途上国における森林保全―経済学と空間情報科学を融合した学際的研究 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2016/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

開発途上国における森林保全―経済学と空間情報科学を融合した学際的研究 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多岐にわたる森林資源管理の分野を分析するために必要な学際的研究とは。データの構築、分析手法の説明、その検証を紹介し、政策提言までを行う。
  • 目次

    序章 気候変動の問題と学際的研究の重要性
     1. 気候変動がもたらす人類への影響:シロクマだけの問題じゃない
     2. 世界の森林減少の現状
     3. 森林資源管理の分野における学際的アプローチの重要性
     4. 本書の目的と構成

    第1章 森林減少とその背景
     1.1 土地所有権と森林減少
     1.2 貧困と森林減少

    第2章 森林資源管理に関する先行研究の課題と学際的アプローチ
     2.1 分析手法に関する課題
     2.2 データに関する課題
     2.3 学際的アプローチの可能性

    第3章 エチオピアにおける森林減少とベレテ・ゲラの森での取り組み
     3.1 エチオピア・アフリカ最古の独立国
     3.2 研究対象地域
     3.3 住民参加型森林管理プロジェクト

    第4章 森林資源管理に関するデータ
     4.1 衛星画像による植生データ
     4.2 地理データならびに地理情報データ
     4.3 森林コーヒー生産者の社会経済的データ

    第5章 地域共同体による森林管理の影響評価
     5.1 推計方法:操作変数法
     5.2 推計結果
     5.3 小括

    第6章 森林コーヒー認証の影響評価
     6.1 森林コーヒー認証が森林減少(量)におよぼす影響分析
     6.2 森林コーヒー認証が森林劣化(質)におよぼす影響分析

    第7章 結論:途上国における森林資源管理への政策提言
     7.1 地域共同体による森林管理制度
     7.2 認証制度を用いた森林管理制度

    補章A GISソフトやArcGISについての概要
     A.1 GIS・GPSのソフトウェア
     A.2 ArcGISについて
     A.3 解析の記録とPythonの利用

    補章B ArcGISを用いた衛星画像の解析方法
     B.1 NDVIの算出方法と森林の量的データの作成
     B.2 教師無し分類法を用いた森林の質的データの作成
     B.3 SLC-offの問題への対処法

    引用文献
    あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    森林資源管理の分野における学際的研究の事例を通して、学際的研究やそのアプローチについての実践的な理解を深める学術研究書。
  • 内容紹介

    森林資源管理の問題に対して、学術的に取り組むうえで、異なる学問分野におけるアプローチを組み合わせた学際的研究が重要である。しかし、特に日本において、そのような学際的研究の数は限られている。本書は、日本における学際的研究の推進・活性化を図るため、学際的アプローチに関して理解を深める機会やツールを提供する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 遼(タカハシ リョウ)
    1984年生まれ。明治学院大学国際学部卒業、東京大学国際協力学専攻博士課程修了(博士・国際協力学)。政策研究大学院大学での研究員を経て、早稲田大学高等研究所助教。専攻、開発経済学、環境経済学、空間情報科学
  • 著者について

    高橋 遼 (タカハシ リョウ)
    高橋 遼(たかはし りょう)

    1984年生まれ。明治学院大学国際学部卒業,東京大学国際協力学専攻博士課程修了(博士・国際協力学)。政策研究大学院大学での研究員を経て,現在,早稲田大学高等研究所助教。専攻,開発経済学,環境経済学,空間情報科学。

    主要論文
    “Determinants of forest degradation under private and common property regimes,” Land Economics. “The impact of a shade coffee certification program on forest conservation,” Journal of Environmental Management.

開発途上国における森林保全―経済学と空間情報科学を融合した学際的研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:高橋 遼(著)
発行年月日:2016/11/20
ISBN-10:4326504323
ISBN-13:9784326504329
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 開発途上国における森林保全―経済学と空間情報科学を融合した学際的研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!