四季の巡りに―高田風人子句集(ふらんす堂叢書俳句シリーズ〈1〉) [単行本]
    • 四季の巡りに―高田風人子句集(ふらんす堂叢書俳句シリーズ〈1〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002667295

四季の巡りに―高田風人子句集(ふらんす堂叢書俳句シリーズ〈1〉) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2016/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

四季の巡りに―高田風人子句集(ふらんす堂叢書俳句シリーズ〈1〉) の 商品概要

  • 目次

    平成十二年~十三年 5
    平成十四年~十五年 27
    平成十六年~十七年 57
    平成十八年~十九年 81
    平成二十年~二十一年 101
    平成二十二年~二十三年 131
    平成二十四年~二十五年 161
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高田 風人子(タカダ フウジンシ)
    大正15年3月31日神奈川県三浦郡浦賀町生まれ。昭和19年夏より「ホトトギス」へ投句。同21年復刊の「玉藻」に拠る。同34年1月ホトトギス同人。同63年7月「惜春」創刊。平成27年6月終刊。引き続き「雛」を福神規子と創刊。俳人協会評議員、日本伝統俳句協会会員
  • 出版社からのコメント

    ◆ふらんす堂叢書 俳句シリーズ1
    朴の花また一年の巡り来て

    虚子先生の唱えた「花鳥諷詠」とは、季…
  • 内容紹介

    ◆ふらんす堂叢書 俳句シリーズ1
    朴の花また一年の巡り来て

    虚子先生の唱えた「花鳥諷詠」とは、季題を讃美する詩。花も鳥も人も同格と観じて、太陽の恵みに生を営む人達の詠う、潤いのある詩と信じて七十余年。詩の潤いは心のゆとりに通じます。
    (あとがきより)

    ◆福神規子抄出十句
    誰彼の誰彼も逝き虚子忌かな
    わが町は相州浦賀時雨るる日
    恋心椿に寄せて老いにけり
    耳までも賢さうなる子猫かな
    鴛鴦の雌の地味なる賢さよ
    寒鴉阿呆と鳴きぬ諾ひぬ
    法師蝉鳴き継ぎ人は生まれ継ぎ
    秋風や世に本物と贋物と
    破蓮や枯れゆくものに音のなく
    この国の政変しらず鴨浮寝
  • 著者について

    高田風人子 (タカダフウジンシ)
    大正15年3月31日神奈川県三浦郡浦賀町生まれ。
    本名、幸一。
    昭和19年夏より「ホトトギス」へ投句。同21年復
    刊の「玉藻」に拠る。同34年1月ホトトギス同人。
    同63年7月「惜春」創刊。
    平成27年6月終刊。引き続き「雛」を福神規子と創刊。現在に至る。
    句集に『半生』『走馬灯』『惜春賦』『明易し』。合同句集に『笹子句集』。共著に『立子俳句三六五日』。編著に『現代女流俳句全集』『現代俳句の世界』収録の「星野立子集」。
    俳人協会評議員 日本伝統俳句協会会員

四季の巡りに―高田風人子句集(ふらんす堂叢書俳句シリーズ〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂 ※出版地:調布
著者名:高田 風人子(著)
発行年月日:2016/09/25
ISBN-10:4781409040
ISBN-13:9784781409047
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:アファール語
ページ数:183ページ
縦:17cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 四季の巡りに―高田風人子句集(ふらんす堂叢書俳句シリーズ〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!