自治体の長とそれを支える人びと―希望の自治体行政学 [単行本]
    • 自治体の長とそれを支える人びと―希望の自治体行政学 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002667434

自治体の長とそれを支える人びと―希望の自治体行政学 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2016/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自治体の長とそれを支える人びと―希望の自治体行政学 の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第1章 直接公選で選ばれる首長
    1 「首長」という言い方
    2 首長の被選挙権
    3 「権力の座」に就く

    第2章 首長と党派
    1 首長選挙と支持基盤
    2 首長が率いる地域政党の台頭
    3 首長選挙と政党の介在
    4 「無所属」・「無党派」の首長

    第3章 機関としての首長と首長の人格
    1 法人としての自治体とその機関
    2 特別職としての首長

    第4章 首長の「給与」
    1 任期を全うできずに辞職した都知事
    2 期末手当・退職手当の法的扱い
    3 自治体間で大きな差がある首長の給与

    第5章 首長のリーダーシップ
    1 機能としてのリーダーシップ
    2 首長による内部統合の機能

    第6章 首長と演技
    1 権力の現前性
    2 民意の審判
    3 パフォーマンス(演技)

    第7章 首長の挨拶
    1 挨拶の重要性
    2 多いあて職
    3 挨拶と自己顕示欲
    4 首長挨拶と担当課
    5 挨拶と身なり

    第8章 対外交渉と首長
    1 首長による交渉
    2 交渉―相手を動かす

    第9章 首長の議会対応
    1 首長と議会
    2 議会審議における質問への答弁
    3 弁舌の力
    4 議案の審議
    5 会派への対応
    6 「共演」の実態

    第10章 首長と多選自粛条例
    1 多選禁止条例とその運用
    2 首長の出処進退―「権不十年」の見識

    第11章 首長の特別職人事
    1 特別職の議会承認人事
    2 首長特別秘書の人事
    3 都道府県公安委員会と公安委員の人事
    4 首長と教育長及び教育委員の任免

    第12章 首長と職員人事
    1 地方公務員法と首長の人事権行使
    2 選挙後の人事
    3 首長と人事課
    4 職員の採用人事
    5 人事異動
    6 人事評価新時代と首長の職員人事

    第13章 女性の首長
    1 男たちが占めてきた首長のポスト
    2 女性首長の台頭

    第14章 知事と外部助言者
    はじめに
    1 発端
    2 選挙公約の作成
    3 政権移行期の作業
    4 最初の職員人事
    5 県政運営における助言者
    6 県庁官僚制への対策
    7 知事と外部助言者の関係

    終章
    1 「政治を生きる」秘かな喜び
    2 2016年東京都知事選
    3 「増田レポート」と「地方消滅」
    4 人口減少に立ち向かう

    初出一覧
    事項索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大森 彌(オオモリ ワタル)
    1940年東京生まれ。1968年東京大学大学院修了、法学博士。1984年東京大学教養学部教授。1996年東京大学大学院総合文化研究科教授。1997年同研究科長・教養学部長。2000年東京大学定年退官、千葉大学法経学部教授、東京大学名誉教授。2005年千葉大学定年退職
  • 出版社からのコメント

    雑誌『自治実務セミナー』誌に連載された「自治体の首長」をベースに、その法的位置付け、職務内容等、多面的に取り上げまとめた。
  • 内容紹介

    平成25年~27年に雑誌『自治実務セミナー』誌に連載された「自治体の首長」をベースに、最新の情報を加筆し、自治体の長に関して、その法的位置付け、職務内容等、多面的に取り上げまとめた一冊。

    ・著者の「自治体行政学」の理論に基づき、それぞれに困難や悩みを抱えながら首長を先頭にしてより良い自治運営への努力を重ねている自治体の職員、地方議会議員、そして自治体の政治・行政に関心を持つ人々にを励ます視点からまとめられた首長論。
    ・平成25年6月~27年2月に雑誌『自治実務セミナー』誌に連載された「自治体の首長」をベースに、2016年の東京都知事選の論点等最新内容を加筆。
    ・各章がそれぞれ独立し、独自の視点と分かりやすい語り口で、自治体の丁に関する制度と振舞いを多面的に浮き彫りにする。

自治体の長とそれを支える人びと―希望の自治体行政学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:大森 彌(著)
発行年月日:2016/11/20
ISBN-10:4474056574
ISBN-13:9784474056572
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:306ページ ※302,4P
縦:19cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 自治体の長とそれを支える人びと―希望の自治体行政学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!