学生のためのExcel VBA 第2版 [単行本]
    • 学生のためのExcel VBA 第2版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002667445

学生のためのExcel VBA 第2版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京電機大学出版局
販売開始日: 2016/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学生のためのExcel VBA 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    VBAでExcelフル活用!!オリジナルのアプリケーションを作成し、複雑な作業の効率化に挑戦!実用的な例題・演習問題を通じてVBAの基礎をマスターしよう!!
  • 目次

    第1章 マクロとVBA
     1・1 マクロとVBA
      1 マクロ
      2 VBA
     1・2 自動記録によるマクロの作成と実行
      1 [開発]タブの表示
      2 マクロの作成
      3 マクロの実行
     1・3 マクロの保存と削除
      1 マクロを含んだファイルの保存
      2 マクロの削除
     演習問題

    第2章 VBAによるマクロの作成
     2・1 VBEの起動・画面構成・マクロの作成
      1 マクロの起動・表示
      2 VBEの画面構成
      3 マクロの修正
     2・2 簡単なマクロの作成
      1 コードの入力
      2 マクロの実行と保存
      3 マクロコードの詳細
     2・3 オブジェクトからのマクロの実行
      1 メッセージボックスを表示するマクロ
      2 図形の挿入とマクロの登録
     演習問題

    第3章 VBAの基礎事項
     3・1 オブジェクト・コレクション・メソッド・プロパティ
      1 オブジェクトとコレクション
      2 メソッドとプロパティ
     3・2 プロジェクトエクスプローラーとモジュール
      1 プロジェクトエクスプローラー
      2 モジュール
     3・3 プロシージャの構造
      1 プロシージャとプロシージャの種類
      2 Subプロシージャの構成

    第4章 VBAプログラミングの基礎
     4・1 変数の使い方と計算
      1 コード例と説明
      2 変数・変数名・定数
      3 データ型と型宣言
      4 計算式の書き方と演算子
     4・2 セルの選択とコピー
      1 コード例と説明
      2 セルの絶対参照
      3 セルの相対参照
      4 セルまたはセル範囲のコピーと移動
     4・3 条件による分岐
      1 1つの条件による分岐 If...Then...Else...End Ifステートメント
      2 セルのフォントの設定
      3 Withステートメント
      4 複数の条件による分岐 If...Then...Elself...Else...End Ifステートメント
      5 条件が多いときの分岐 Select Caseステートメント
     4・4 処理の繰り返し
      1 Do While...Loopによる繰り返し処理
      2 Do...LoopとExit Doステートメント
      3 For...Nextステートメント
      4 二重の繰り返し
     4・5 イベントプロシージャとサブプロシージャ
      1 メインプロシージャとサブプロシージャ
      2 引数を取るサブプロシージャ
     4・6 配列
      1 一次元配列
      2 配列要素の並べ替え
      3 二次元配列
     演習問題

    第5章 ユーザーインターフェース
     5・1 メッセージボックス
      1 メッセージボックスの表示
      2 MsgBox関数を使った分岐処理
     5・2 簡単なユーザーフォームの作成
      1 ユーザーフォームの作成
      2 コントロール
      3 ラベルの表示
      4 テキストボックスの作成
      5 コマンドボタンの作成
      6 イベントプロシージャの記述
      7 マクロの実行
     5・3 項目を選択するユーザーフォームの作成
      1 オプションボタンの使い方
      2 コンボボックスの使い方
      3 チェックボックス
      4 スピンボタン 連続したデータの入力
     5・4 配列とArray巻数
     演習問題

    第6章 シートとブックの取り扱い
     6・1 ワークシートの取り扱い
      1 シートの追加とシートの名の変更
      2 表のコピー
      3 シートの削除
     6・2 ブックの取り扱い
      1 ブックを開いて参照する
      2 シートの作成と保存
      3 ブックのパス名,ブック名の参照
     6・3 複数のブックやシートを1つにまとめる
      1 複数ブックからのデータのコピー
      2 複数シートのデータの集計
     演習問題

    第7章 知っていると便利な機能
     7・1 ワークシートの印刷
      1 シートの印刷
      2 集計シートの印刷
      3 ページ設定と印刷設定
     7・2 関数の利用
      1 合計・平均・順位を求める SUM・AVERAGE・RANK関数
      2 表の検索 VLOOKUP関数
      3 データベース関数の使い方 DAVERAGE関数
     7・3 データベース
      1 並べ替え
      2 オートフィルタによる抽出
      3 フィルターオプションによる抽出
     7・4 グラフの作成
      1 学生別成績表の作成
      2 グラフの作成
      3 印刷
     7・5 クイックアクセスツールバーへのマクロの登録
      1 ボタンの登録
      2 ツールバーからのマクロの実行
     演習問題

    第8章 デバッグとエラー処理
     8・1 VBAのエラー
      1 構文エラー
      2 実行時エラー
      3 論理エラー
     8・2 デバッグの方法
      1 ブレークポイントの設定
      2 ステップインによる実行
      3 ローカルウインドウの利用
      4 ウォッチウインドウの利用
     8・3 エラーメッセージの表示
     演習問題

    索引
  • 内容紹介

    Excel VBAを用いて、Excelを十二分に活用するための入門書。日常のデータ処理において、必要度の高い項目を精選して収録し、マクロから基本的なプログラミング、ユーザーフォームの作成まで、例題演習形式で解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若山 芳三郎(ワカヤマ ヨシサブロウ)
    学歴、日本大学工学部電気工学科卒業(1957)。職歴、東京都総合技術教育センター(現・東京都教職員研修センター)。(社)全国工業高等学校長協会。大妻女子大学短期大学部非常勤講師

学生のためのExcel VBA 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京電機大学出版局
著者名:若山 芳三郎(著)
発行年月日:2016/11/10
ISBN-10:4501554509
ISBN-13:9784501554507
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:135ページ
縦:26cm
他の東京電機大学出版局の書籍を探す

    東京電機大学出版局 学生のためのExcel VBA 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!