全株懇モデル〈1〉定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践 [単行本]
    • 全株懇モデル〈1〉定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002668395

全株懇モデル〈1〉定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:商事法務
販売開始日: 2016/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

全株懇モデル〈1〉定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国株懇連合会の決定に係る各種モデル・指針をとりまとめ、自己株式の取得、保有、処分等について解説を行う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 定款(定款について
    全株懇定款モデルの解説
    監査等委員会設置会社へ移行する場合の定款変更
    売買単位の集約と定款変更)
    第2章 株式取扱規程(株式取扱規程について
    全株懇株式取扱規程モデルの解説
    株主本人確認指針
    単元未満株式の買取制度事務取扱指針(振替法適用会社用)
    単元未満株式の買増制度事務取扱指針(振替法適用会社用))
    第3章 自己株式の取得、保有、処分等の実務(理論編
    実践編)
    資料 各種モデル・指針等
  • 内容紹介

    全株懇定款モデル、関心の高い監査等委員会設置会社の定款変更案、単元株式数に関連する投資単位の引下げ、株式併合について解説。また「全株懇株式取得規程モデルの解説」の章を整備するとともに、全株懇が作成した指針の中で、特に株式実務に関連する「株主本人確認指針」「単元未満株式の買取・買増事務取扱指針」を案内。さらに、株式実務担当者に関心の高い自己株式の取得、保有、処分について、理論面・実務面の観点から詳説。

全株懇モデル〈1〉定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:商事法務
著者名:全国株懇連合会(編)
発行年月日:2016/11/16
ISBN-10:4785724757
ISBN-13:9784785724757
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:22cm
その他:定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践
他の商事法務の書籍を探す

    商事法務 全株懇モデル〈1〉定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!