中国共産党 闇の中の決戦 [単行本]

販売休止中です

    • 中国共産党 闇の中の決戦 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002668471

中国共産党 闇の中の決戦 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2016/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

中国共産党 闇の中の決戦 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天津の大爆発は、習近平を狙ったテロなのか。不穏な動きを見せる中国の体制内で、何が起こっているのか。ボーン・上田賞記者が、独自の取材にもとづき鮮烈に描く。
  • 目次

    プロローグ 天津の大爆発は「テロに違いない」

    第1章 闇の中の天津大爆発

    第2章 転機--習の驕りが招いた難局

    第3章 南シナ海、危機一髪

    第4章 しっぽが頭を動かす--北朝鮮に振り回される中国

    第5章 習主席を悩ます、台湾「天然独」と香港「本土派」

    第6章 危うい日中関係

    第7章 令兄弟が持ち出した爆弾

    第8章 李克強首相へのダメだし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中澤 克二(ナカザワ カツジ)
    宮城県仙台市出身。早稲田大学第一文学部卒。1987年日本経済新聞社入社。政治部などを経て98年から3年間、北京駐在。首相官邸キャップ、政治部次長の後、東日本大震災の際、震災特別取材班総括デスクとして仙台に半年ほど駐在。2012年から中国総局長として北京へ。2014年ボーン・上田記念国際記者賞受賞。現在、東京本社編集委員兼論説委員
  • 出版社からのコメント

    習近平の権力闘争は怒濤のラウンドへ。天津大爆発、南シナ海の不穏、パナマ文書の衝撃など、体制を揺らす事態の真相に鋭く迫る。
  • 内容紹介

    2015年8月、天津で起こった空前の大爆発。これは習近平・中国国家主席を狙ったテロだったのか。
    不気味な不協和音が響く中国共産党の最高指導部内で、いま何が起こっているのか。

    「反腐敗運動」で政敵を次々に追い落とし、盤石を誇った習近平の体制が、いま揺れている。天津の大爆発、北朝鮮をはじめ周辺諸国との危うい緊張関係、南シナ海裁判での完敗、大失敗に終わった米中首脳会談、政権幹部を脅かす「爆弾文書」の存在、政権が発足して初めての側近失脚……。

    驕りゆえに難局を招いた最高指導者が置かれた現実と、激しさを増す党内権力闘争の裏側を、ボーン・上田賞記者が独自の取材にもとづき鮮烈に描く。世界の政治経済を動かす主要なプレーヤーである中国の動向を見通す上で必読の1冊。
  • 著者について

    中澤 克二 (ナカザワカツジ)
    日本経済新聞編集委員兼論説委員
    宮城県仙台市出身。早稲田大学第一文学部卒。1987年日本経済新聞社入社。政治部などを経て98年から3年間、北京駐在。首相官邸キャップ、政治部次長の後、東日本大震災の際、震災特別取材班総括デスクとして仙台に半年ほど駐在。2012年から中国総局長として北京へ。2014年ボーン・上田記念国際記者賞受賞。現在、東京本社編集委員兼論説委員。著書に『習近平の権力闘争』(日本経済新聞出版社)。

中国共産党 闇の中の決戦 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:中澤 克二(著)
発行年月日:2016/10/12
ISBN-10:4532176069
ISBN-13:9784532176068
判型:B6
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:339ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 中国共産党 闇の中の決戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!