美味しい美術館〈PART2〉 [単行本]
    • 美味しい美術館〈PART2〉 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002668584

美味しい美術館〈PART2〉 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2016/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

美味しい美術館〈PART2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名作をみて感動、建物・建築家を知って驚き、食事に大満足、食後は散策。何度も何度も美術館を楽しめる知識、情報満載の今までにない美術館の案内書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    三菱一号館美術館(見どころ:美術館として復元された近代貸事務所建築の第一号
    魅どころ:日本近代建築の父と謳われたジョサイア・コンドル ほか)
    大和文華館(見どころ:美術史家矢代幸雄が創った美術館
    魅どころ:新数寄屋建築の吉田五十八 ほか)
    横浜美術館(見どころ:日本の近代文化発祥地よこはま
    魅どころ:世界のケンゾー・タンゲ ほか)
    ベルナール・ビュフェ美術館(見どころ:ベルナール・ビュフェの大美術館
    魅どころ:建築の新世界へのドアを開けた菊竹清訓 ほか)
    北澤美術館(見どころ:エミール・ガレの美術館
    魅どころ:正統なモダニズムの継承者芦原義信 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 郷介(イイダ キョウスケ)
    1951年生まれ。1973年早稲田大学理工学部建築学科卒業。同年株式会社大林組入社。建築設計部を経て企画・提案部門に在籍。現在、中札内美術村館長、アート・コア・川口の理事などを務める。日本ミュージアムマネジメント学会学会賞(2008年)、日本建築美術工芸協会AACA賞特別賞(2009年)、日本建築学会学会賞“業績”(2011年)を受賞

美味しい美術館〈PART2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:飯田 郷介(著)
発行年月日:2016/10/15
ISBN-10:4763016326
ISBN-13:9784763016324
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:319ページ
縦:21cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 美味しい美術館〈PART2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!