バカボンのパパと読む「老子」(角川文庫) [文庫]
    • バカボンのパパと読む「老子」(角川文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月14日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002668817

バカボンのパパと読む「老子」(角川文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月14日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2016/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バカボンのパパと読む「老子」(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、日本はとんでもない問題を数多く抱えている。そんななか、老子の「無為自然」の考えがきっと役に立つはず。生きるということは自然の摂理とともにあるということ。そこから始めるしかないのだ。しかし、漢字しかない老子の文章を読み解くのは難しい。そんなときにあらわれたのが、「バカボンのパパ」だった―。とっつきにくい漢文をわかりやすく解説する、「バカボンのパパ語訳」による老子本の登場。
  • 目次

    ●はじめに 「老子をバカボンのパパと読む理由」
    ●上巻 
    第一章 道(TAO)は語れないのだ ~ 第三十七章 欲がないと静かなのだ

    ●途中で 「老子の中で、レレレと驚く部分」

    ●下巻
    第三十八章 失われて、だんだんバカになっていくのだ ~ 第八十一章 為して争わないのだ

    ●おわりに 「無為自然なのだ」
  • 出版社からのコメント

    バカボンのパパと一緒に「老子」を読むのだ
  • 内容紹介

    あっ、わしと似ているのだ!!
    「バカボンのパパ語訳」による老子本、待望の文庫化!

    今、日本はとんでもない問題を数多く抱えている。そんななか、老子の「無為自然」の考えがきっと役に立つはず。生きるということは自然の摂理とともにあるということ。そこから始めるしかないのだ。しかし、漢字だらけの老子の文章を読み解くのは難しい。そんなときにあらわれたのが、「バカボンのパパ」だった――。とっつきにくい漢文をわかりやすく解説する、「バカボンのパパ語訳」による老子本の登場。これでいいのだ。

    老子の全81章を
    ・原文と読み下し文
    ・日本語訳
    ・バカボンのパパ語訳
    で読み解く。
    「バカボンのパパ」による超訳を試みた画期的な老子本の登場。
    バカボン一家のみんなも紙面で活躍!
    「わしと一緒に『老子』を読むのだ」

    図書館選書
    今、日本はとんでもない問題を抱えている。そんな中、老子の「無為自然」の考えが役に立つはず。しかし、漢字だらけの老子の文章は難解。そこで、ドリアン助川が「バカボンのパパ語訳」で老子を読み解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドリアン助川(ドリアンスケガワ)
    作家、道化師。1962年東京生まれ。早稲田大学第一文学部東洋哲学科卒業。放送作家などを経て、1994年、バンド「叫ぶ詩人の会」でデビュー。99年、同バンド解散後、渡米。2002年に帰国後は、明川哲也の筆名で詩や小説を執筆。2011年よりドリアン助川を復活
  • 著者について

    ドリアン助川 (ドリアンスケガワ)
    どりあん・すけがわ 作家、道化師。1962年東京生まれ。早稲田大学卒業。放送作家等を経て、1994年、バンド「叫ぶ詩人の会」でデビュー。99年、同バンド解散後に渡米。2002年に帰国後は、明川哲也の筆名で詩や小説を執筆。2011年よりドリアン助川を復活。著書に『あん』『ピンザの島』『多摩川物語』『あなたという国 ニューヨーク・サン・ソウル』『坂道 Les Pentes』など多数。公式サイト「道化師の唄」http://www.tetsuya-akikawa.com/

バカボンのパパと読む「老子」(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:ドリアン助川(著)
発行年月日:2016/11/25
ISBN-10:4041049245
ISBN-13:9784041049242
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA バカボンのパパと読む「老子」(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!