民主社会主義への200年―フランス革命からポスト冷戦まで [単行本]

販売休止中です

    • 民主社会主義への200年―フランス革命からポスト冷戦まで [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002669439

民主社会主義への200年―フランス革命からポスト冷戦まで [単行本]

関 嘉彦(著)和田 修一(補筆)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:一藝社
販売開始日: 2007/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

民主社会主義への200年―フランス革命からポスト冷戦まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、イギリス、フランス、ドイツ、そしてロシアによって代表されるヨーロッパの社会主義思想の歴史的な叙述と、それぞれの政治的発展をまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論
    フランス大革命と社会主義
    イギリス社会主義の誕生
    二月革命と社会主義
    ドイツにおける社会主義の台頭
    マルクスとエンゲルス
    イギリスにおける労働運動の発達
    ロシア社会主義の誕生
    修正主義とドイツ社会民主党
    サンディカリズムとフランス社会党
    フェビアン社会主義とイギリス労働党
    レーニン主義とロシア革命
    両大戦間の共産主義
    両大戦間のの社会民主主義
    第二次世界大戦後の共産主義と社会主義
    社会主義の足跡とその今日的課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 嘉彦(セキ ヨシヒコ)
    1912年、福岡市生まれ。東京帝国大学経済学部卒業。社会思想研究会専務理事の後、東京都立大学人文学部助教授、同教授、同大学経済学部教授を経て、早稲田大学政治経済学部客員教授。専攻は政治・社会思想史。民主社会主義研究会議議長、『ジャパン・エコー』編集長などを歴任し、参議院議員1期(1983年から89年)務める。2006年、死去

    和田 修一(ワダ シュウイチ)
    1955年、仙台市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士前期課程修了。参議院議員関嘉彦公設第一秘書、平和・安全保障研究所研究員、日本国際交流センター・プログラムオフィサーを経て、平成国際大学法学部准教授。専攻は国際政治(対外政策)、安全保障論

民主社会主義への200年―フランス革命からポスト冷戦まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:関 嘉彦(著)/和田 修一(補筆)
発行年月日:2007/09/15
ISBN-10:4901253867
ISBN-13:9784901253864
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:649ページ
縦:19cm
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 民主社会主義への200年―フランス革命からポスト冷戦まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!