近過去(near past)―奥浩平への手紙(レッド・アーカイヴズ〈02〉) [単行本]
    • 近過去(near past)―奥浩平への手紙(レッド・アーカイヴズ〈02〉) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002671794

近過去(near past)―奥浩平への手紙(レッド・アーカイヴズ〈02〉) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2016/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近過去(near past)―奥浩平への手紙(レッド・アーカイヴズ〈02〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かれらとの出会いの火花が、Kの実存に光をあてる。愛と革命に青春の墓標をきざんだ奥浩平。個に死して類に生きる本多延嘉。『無知の涙』を贖罪の書とした永山則夫。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 君と話しておきたかったこと(家族
    さまよう少年
    通過儀礼
    活動家がうまれる)
    第2部 レクイエムが流れて(Kは闘い、人に出会う
    工場に降りたK
    Kの処遇は二級に
    パロルまたは非戦宣言
    脱藩
    それから)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川口 顕(カワグチ アキラ)
    1943年8月、東京都品川区に生まれる。都立小山台高校を経て、横浜市立大学文理学部に入学、奥浩平と出会う。’65年奥浩平の自殺から’75年本多延嘉暗殺までの10年間、革共同全国委員会の常任として活動した。そのうち未決・懲役刑を合わせ約5年間は獄中にあった。’79年組織を離脱し、数年の潜伏後、広告代理店を設立し以後20年間、広告ディレクターとして仕事をした

近過去(near past)―奥浩平への手紙(レッド・アーカイヴズ〈02〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:川口 顕(著)
発行年月日:2016/10/08
ISBN-10:4784592210
ISBN-13:9784784592210
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 近過去(near past)―奥浩平への手紙(レッド・アーカイヴズ〈02〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!