ASEAN経済共同体の創設と日本 [単行本]
    • ASEAN経済共同体の創設と日本 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002672311

ASEAN経済共同体の創設と日本 [単行本]

石川 幸一(編著)清水 一史(編著)助川 成也(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2016/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ASEAN経済共同体の創設と日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    創設50周年を迎えるASEANは経済統合でも新たな段階を迎えた。ASEAN経済共同体(AEC)によりレベルの高いFTAを実現。2025年を次の目標年次としてサービス貿易、投資、熟練労働者の移動の自由化により統合の深化を進めるとともにRCEPにより東アジアの経済統合を主導する。日本経済にもきわめて重要なASEANの経済統合の現状と課題を専門家が詳述、AEC創設後の状況を踏まえ既刊『ASEAN経済共同体と日本』を全面刷新。
  • 目次

    第I部
    第1章 世界経済とASEAN経済共同体
    第2章 ASEAN経済共同体の創設とその意義
    第3章 ASEANの組織改革と経済統合
    第Ⅱ部
    第4章 物品貿易の自由化に向けたASEANの取り組み
    第5章 貿易円滑化に向けたASEANの取り組み
    第6章 サービス貿易の自由化に向けたASEANの取り組み
    第7章 ASEAN経済共同体における人の移動
    第8章 金融サービスと資本市場の統合
    第9章 投資の自由化
    第10章 ASEAN連結性の強化と交通・運輸分野の改善―実効的なバリューチーンの構築へ向けて―
    第11章 ASEAN経済共同体とエネルギー協力―より強靱なASEAN統合への鍵―
    第12章 ASEAN経済共同体における知的財産権協力
    第Ⅲ部
    第13章 ASEANの格差是正
    第14章 ASEANと東アジア経済統合
    第15章 ASEAN経済共同体2025ビジョン
    第16章 ASEAN経済共同体と日本ASEAN協力―日本ASEAN友好協力の40年を越えて―
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 幸一(イシカワ コウイチ)
    亜細亜大学アジア研究所教授

    清水 一史(シミズ カズシ)
    九州大学大学院経済学研究院教授

    助川 成也(スケガワ セイヤ)
    中央大学経済研究所客員研究員(日本貿易振興機構海外地域戦略班所属)
  • 出版社からのコメント

    ASEAN経済共同体研究の決定版!
  • 内容紹介

    ASEAN経済共同体(AEC)は2015年末に創設された。物品貿易はほぼ100%自由化されレベルの高い自由貿易地域が実現。ASEANは2025年を次の目標年次としてサービス貿易、投資、熟練労働者の移動の自由化により統合の深化を進めるとともにRCEPにより東アジアの経済統合を主導する。日本にとっても重要性を増すASEAN経済統合の現状と課題を専門家が詳述、AEC創設後の状況を踏まえ既刊『ASEAN経済共同体と日本』を全面刷新。

ASEAN経済共同体の創設と日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:石川 幸一(編著)/清水 一史(編著)/助川 成也(編著)
発行年月日:2016/11/15
ISBN-10:4830949171
ISBN-13:9784830949173
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:355ページ
縦:21cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 ASEAN経済共同体の創設と日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!