学徒出陣とその戦後史 [単行本]
    • 学徒出陣とその戦後史 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002672351

学徒出陣とその戦後史 [単行本]

久野 潤(監修)但馬 オサム(構成)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2017/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学徒出陣とその戦後史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学生にとって戦場とは何だったのか?生還した学徒達が語る最期の証言集。
  • 目次

    《序文》久野 潤(監修)
    第一章 人間・学徒兵(校正・但馬オサム)
    ◆原田裕(早稲田大学・元陸軍独立山砲兵連隊)
    ◆江副隆愛(上智大学・元海軍特別攻撃隊八幡護皇隊)
    ◆神代忠男(慶應義塾大学・元近衛歩兵第三連隊)
    第二章 学徒とその戦後史
    ◆寺尾哲男(早稲田大学・元海軍七〇一航空隊)
    ◆柳井和臣(慶應義塾大学・元神風特別攻撃隊第四筑隊)
    ◆横山直材(國學院大学・元陸軍戦闘機「隼」搭乗員)
    ◆加藤昇(立命館大学・海軍第飛行科偵察員)
    《あとがき》玉川博巳(慶應義塾戦没者追悼会代表幹事)
  • 出版社からのコメント

    大学生にとって戦場とは何だったのか? 生還した学徒たちが語る最期の証言集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久野 潤(クノ ジュン)
    名城大学非常勤講師。昭和55年大阪生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、京都大学大学院法学研究科国際公共政策専攻修了。学問的専門分野は近現代日本の政治外交とその背景思想で、これまでに大阪国際大学や皇學館大學で政治・経済・外交系の授業を担当。学術研究以外では三五〇名以上の戦争経験者と三〇〇社以上の神社を取材・調査し、各雑誌に関係記事を執筆。大阪・東京・名古屋・浜松・福岡・大津・広島・長岡で一般向け公開講座「歴史勉強塾」(れきべん)が毎月開催されている

    但馬 オサム(タジマ オサム)
    文筆人・出版プロデューサー。昭和37年東京下谷の出身。守備範囲は映画、マンガ評論、犯罪評論、特撮、ノスタルジー、猫、B級芸能史、東アジア問題など多岐に亘る

学徒出陣とその戦後史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:啓文社書房
著者名:久野 潤(監修)/但馬 オサム(構成)
発行年月日:2017/10/21
ISBN-10:4899920229
ISBN-13:9784899920229
判型:B6
発売社名:啓文社書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 学徒出陣とその戦後史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!