ロールシャッハテストの所見の書き方―臨床の要請にこたえるために [単行本]
    • ロールシャッハテストの所見の書き方―臨床の要請にこたえるために [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002672414

ロールシャッハテストの所見の書き方―臨床の要請にこたえるために [単行本]

加藤 志ほ子(編著)吉村 聡(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎学術出版社
販売開始日: 2016/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロールシャッハテストの所見の書き方―臨床の要請にこたえるために の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 レクチャー―臨床で使える報告書をまとめるために(文献に学ぶ
    臨床の要請を理解すること
    読み取りの枠組みについて ほか)
    第2部 ケーススタディ(事例概要:CaseF
    ロールシャッハテストの結果と解釈
    加藤志ほ子による所見 ほか)
    第3部 ディスカッション―加藤志ほ子×吉村聡×池島静佳×北村麻紀子×牧野有可里×松田東子×満山かおる(加藤先生は所見をどう書いているのか?
    所見をまとめる上での工夫
    検査態度のまとめ方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 志ほ子(カトウ シホコ)
    1944年東京に生まれる。1966年日本女子大学家政学部児童学科卒業。慶応義塾大学医学部精神神経科入局。1978年東京都済生会中央病院精神神経科。1985年北山医院(現・北山研究所/南青山心理相談室)。2011年帝京大学文学部教授。現職、南青山心理相談室(臨床心理士)

    吉村 聡(ヨシムラ サトシ)
    1973年大阪に生まれる。2001年早稲田大学文学研究科博士後期課程単位取得退学。2003年博士(文学)。2000年早稲田大学理工学部複合領域コース助手。2002年東北大学教育学研究科講師。2006年上智大学総合人間科学部講師。現職、上智大学総合人間科学部准教授、南青山心理相談室(臨床心理士)
  • 出版社からのコメント

    実際のケースに応じた適切な報告の作成に困難を感じている心理士に具体的な書き方のコツを伝える。
  • 著者について

    加藤 志ほ子 (カトウ シホコ)
    1944年東京に生まれる。1966年日本女子大学家政学部児童学科卒業。1966年慶応義塾大学医学部精神神経科入局。1978年東京都済生会中央病院精神神経科。1985年北山医院(現・北山研究所/南青山心理相談室)。2011年帝京大学文学部教授。現職 南青山心理相談室(臨床心理士)。

    吉村 聡 (ヨシムラ サトシ)
    1973年大阪に生まれる。2001年早稲田大学文学研究科博士後期課程単位取得退学。2003年博士(文学)。2000年早稲田大学理工学部複合領域コース助手。2002年東北大学教育学研究科講師。2006年智大学総合人間科学部講師。現職 上智大学総合人間科学部准教授,南青山心理相談室(臨床心理士)。

ロールシャッハテストの所見の書き方―臨床の要請にこたえるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎学術出版社
著者名:加藤 志ほ子(編著)/吉村 聡(編著)
発行年月日:2016/10/27
ISBN-10:4753311112
ISBN-13:9784753311118
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:21cm
他の岩崎学術出版社の書籍を探す

    岩崎学術出版社 ロールシャッハテストの所見の書き方―臨床の要請にこたえるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!