教科書にでている童謡・唱歌のふるさと〈2〉3・4年生のうた [全集叢書]

販売休止中です

    • 教科書にでている童謡・唱歌のふるさと〈2〉3・4年生のうた [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002672714

教科書にでている童謡・唱歌のふるさと〈2〉3・4年生のうた [全集叢書]

大賀 寛(監修・著)吉村 温子(著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2006/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

教科書にでている童謡・唱歌のふるさと〈2〉3・4年生のうた の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本の自然のなかから生まれた歌(春の小川
    もっと知ろう「日本語のリズム」
    赤とんぼ ほか)
    2 日本の生活や遊びから生まれた歌(茶つみ
    もっと知ろう「民謡って、なんだろう?」
    せいくらべ ほか)
    3 外国の曲から生まれた歌(大きな古時計
    もっと知ろう「『みんなのうた』」
    ドレミの歌)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大賀 寛(オオガ ヒロシ)
    日本オペラ協会総監督、日本オペラ振興会常任理事、昭和音楽大学名誉教授。京都出身。バリトン。1955年、東京芸術大学声楽科卒業。多くの本邦初演オペラ公演に出演。また、全国でリサイタルを開催。1958年、日本オペラ協会を設立。一貫して日本オペラの創造、日本語唱法の確立のために活動を続ける。1990年、紫綬褒章を受賞。2000年、勲四等旭日小綬賞を受賞

    吉村 温子(ヨシムラ アツコ)
    こどもの城音楽事業部顧問、玉川大学非常勤講師、日本オペラ振興会所属。現在、こどもの城を中心に幼児からおとなまでを対象として、リトミック、児童合唱団、混成合唱団と幅広くユニークな音楽表現活動を展開。またダウン症その他の障害児の音楽療法にも意欲的に取り組んでいる。自らもオペラ歌手として、オペラやコンサート活動をし、多方面で活躍している

教科書にでている童謡・唱歌のふるさと〈2〉3・4年生のうた の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:大賀 寛(監修・著)/吉村 温子(著)
発行年月日:2006/04/10
ISBN-10:4265036392
ISBN-13:9784265036394
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:音楽・舞踏
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:3・4年生のうた
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 教科書にでている童謡・唱歌のふるさと〈2〉3・4年生のうた [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!