軍艦と装甲―主力艦の戦いに見る装甲の本質とは(光人社NF文庫) [文庫]
    • 軍艦と装甲―主力艦の戦いに見る装甲の本質とは(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002674190

軍艦と装甲―主力艦の戦いに見る装甲の本質とは(光人社NF文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2016/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

軍艦と装甲―主力艦の戦いに見る装甲の本質とは(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    砲弾は大きい方が望ましい。だが大きな砲弾には大きな砲が必要であり、それが一発必中ではなく数の力に頼るのでは、たとえ三連装砲塔にしても、三つも四つも載せなければ用兵者の要求は満たせないだろう。その重量は直接に必要とされる防御装甲もふくめて非常に大きなものになり、船体をいっそう大きくさせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 装甲の定義
    第1章 黎明期
    第2章 錬鉄の時代
    第3章 鋼鉄・複合甲鉄の時代
    第4章 表面硬化鋼の時代
    第5章 ド級戦艦の時代
    第6章 ジュットランド海戦
    第7章 戦艦時代の終焉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新見 志郎(ニイミ シロウ)
    1953年東京生まれ、成蹊大学中退。若年の頃から船舶に興味を持ち、特に19世紀後半の黎明期蒸気船を中心に調査、研究を続けている

軍艦と装甲―主力艦の戦いに見る装甲の本質とは(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人社
著者名:新見 志郎(著)
発行年月日:2016/11/19
ISBN-10:4769829752
ISBN-13:9784769829751
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:252ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 軍艦と装甲―主力艦の戦いに見る装甲の本質とは(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!