邪馬台国と初期ヤマト政権の謎を探る [単行本]
    • 邪馬台国と初期ヤマト政権の謎を探る [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002675028

邪馬台国と初期ヤマト政権の謎を探る [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2016/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

邪馬台国と初期ヤマト政権の謎を探る [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    邪馬台国はいかにして初期ヤマト政権に継承されたのか。古今の様々な説を概観しつつ、文献と考古資料を徹底検証して「体験」する古代史!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 邪馬台国の謎を探る(『魏志』倭人伝を読むにあたって
    『魏志』倭人伝の原史料
    邪馬台国への道程
    邪馬台国所在地論研究小史
    邪馬台国はどこか
    卑弥呼の鬼道と三角縁神獣鏡)
    第2部 初期ヤマト政権の謎を探る(初期ヤマト政権とオホビコの伝承
    初期ヤマト政権と山城南部の勢力―椿井大塚山古墳の被葬者像
    初期ヤマト政権と磐余の勢力―桜井茶臼山古墳・メスリ山古墳の被葬者像
    初期ヤマト政権と丹波の勢力―丹波の首長層の動向とヤマト政権の内部抗争)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塚口 義信(ツカグチ ヨシノブ)
    1946(昭和21)年、大阪府生まれ。関西大学大学院修士課程文学研究科修了。博士(文学)。現在、堺女子短期大学名誉学長・名誉教授。専攻・日本古代史
  • 出版社からのコメント

    倭国、邪馬台国、そしてヤマト政権とはどんな関係にあったのか。さまざまな説も紹介しつつ、丁寧に古代日本の「実像」に迫る。
  • 内容紹介

    倭国、邪馬台国、そしてヤマト政権とはどんな関係にあったのか。
    文献史料と考古資料の両面からアプローチした古代の「日本」。
    さまざまな説も紹介しつつ、丁寧に古代日本の「実像」に迫る。

邪馬台国と初期ヤマト政権の謎を探る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:塚口 義信(著)
発行年月日:2016/11/18
ISBN-10:4562053542
ISBN-13:9784562053544
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:20cm
他の原書房の書籍を探す

    原書房 邪馬台国と初期ヤマト政権の謎を探る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!