貧困の世代間継承―社会的不利益の連鎖を断つ 第2版 [単行本]
    • 貧困の世代間継承―社会的不利益の連鎖を断つ 第2版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002675288

貧困の世代間継承―社会的不利益の連鎖を断つ 第2版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2016/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

貧困の世代間継承―社会的不利益の連鎖を断つ 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「子どもの貧困」から「大人の貧困」へ連鎖する負のスパイラル。一旦貧困に陥ると自力で這い上がることができず、核差が固定化する「漏斗社会」。生活困難層を対象とした実態調査から貧困の姿を明らかにし、喫緊の政策課題を提言。新たに、生活保護の自立支援プログラム・生活困窮者自立支援制度について解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 社会資本の再構築・再配分と社会保障
    第2章 社会保障としての生活保護
    第3章 子どもの貧困
    第4章 貧困の世代間連鎖
    第5章 新たな公共サービスとしての学習支援
    第6章 ホームレスの就労自立支援
    第7章 生活保護の自立支援プログラム
    第8章 生活困窮者自立支援制度
    第9章 生活保護等の不正受給の現状と課題
    第10章 不正受給の社会経済的影響
    第11章 生活保護制度改革の視点と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    道中 隆(ミチナカ リュウ)
    1949年生まれ。大阪府立大学大学院人間社会学研究科博士前期課程修了。帝塚山大学大学院法政策研究科博士後期課程修了。元堺市理事、大阪府入庁後、福祉事務所、児童相談所、保健所などに勤務。ドイツハンブルグ州に留学しラオフバーン制度を研究。大阪府、阪南市、東大阪市、堺市など保健福祉の政策運営に携わる。厚生労働省社会保障審議会委員、内閣府子どもの貧困対策推進委員会構成員、厚生労働省生活保護事例検証委員会委員をはじめ、大阪府子ども施策審議会特別委員、兵庫県社会福祉審議会委員、などを歴任。現在、関西国際大学教育学部Ph.D.教授

貧困の世代間継承―社会的不利益の連鎖を断つ 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:道中 隆(著)
発行年月日:2016/10/20
ISBN-10:4771027765
ISBN-13:9784771027763
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:213ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 貧困の世代間継承―社会的不利益の連鎖を断つ 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!