重要文化財 ジョン・セーリス『日本渡航記』(東洋文庫善本叢書第二期欧文貴重書〈3〉) [単行本]
    • 重要文化財 ジョン・セーリス『日本渡航記』(東洋文庫善本叢書第二期欧文貴重書〈3〉) [単行本]

    • ¥44,0001,320 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002675629

重要文化財 ジョン・セーリス『日本渡航記』(東洋文庫善本叢書第二期欧文貴重書〈3〉) [単行本]

東洋文庫(監修)平野 健一郎(解説)
価格:¥44,000(税込)
ゴールドポイント:1,320 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,320相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2016/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

重要文化財 ジョン・セーリス『日本渡航記』(東洋文庫善本叢書第二期欧文貴重書〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ジョン・セーリス『日本渡航記』影印
    ジョン・セーリス『日本渡航記』解説
  • 内容紹介

    ジョン・セーリスは国王ジェームス1世の命をうけ、帆船クローブ号で船員80名弱を率いて平戸にやって来た。駿府、江戸において家康や秀忠に面会して、王の親書を奉呈し家康の返書、ならびに通商免許状と土産物をうけて帰国した。
    本書は1611年4月18日英国ケント州ダウンズ港を出帆してより、1614年9月27日プリマスに帰帆するまでの航海および日本滞留日記で、しかも時の英国大法官フランシス・ベーコン卿に献呈した手写本である自筆稿本である。日英国交開始に関する重要史料であり、また、上記の道中においてセーリスの目に映じた当時の日本の姿を克明に伝える、日本近世史の海外史料として重要な役割を演ずるものである。

重要文化財 ジョン・セーリス『日本渡航記』(東洋文庫善本叢書第二期欧文貴重書〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:東洋文庫(監修)/平野 健一郎(解説)
発行年月日:2016/12/28
ISBN-10:4585282238
ISBN-13:9784585282235
判型:規大
発売社名:勉誠出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:32cm
横:24cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 重要文化財 ジョン・セーリス『日本渡航記』(東洋文庫善本叢書第二期欧文貴重書〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!