ロボットのクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • ロボットのクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002676918

ロボットのクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本]

今田 ユウキ(漫画)三条 和都(ストーリー)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2016/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ロボットのクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ロボット大好き少年の十市とリョウは、自作のロボットでロボットバトルの大会に出場する。クラスメイトの優も応援する中、大会は大盛り上がり!ロボットはどこまで進化しているの?災害時に活躍するレスキューロボットって?ロボットの元祖はなんと江戸時代?ASIMOの開発にはどんな技術があった?ロボットコンテストってどんなイベント?ロボットは人間を超えることができるの?本物の科学学習まんが。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 獅王丸
    2 ロボティクスファイト
    3 ドラゴニア
    4 獅王丸、再起動
    5 鋼鉄の拳
  • 内容紹介

    ロボットの最前線が分かる科学学習まんが

    『ロボットのクライシス』では、ロボット博覧会や架空のロボット格闘技大会を設定して、ロボットの歴史と最新のロボット事情を紹介します。産業用ロボット、医療用ロボット等を含め、ロボットと人間の協働的な関係性、また未来のロボット社会への展望についても言及しています。ロボット大好き少年2人と、彼らを応援する少女の、心温まるドラマも見どころのひとつ。

    図書館選書
    今や人間の生活に欠かせないロボットの世界を、対戦型ロボット競技大会に参加する少年の目線を通じて学習まんが化。人工知能搭載型から、災害救助用、産業用、医療用ロボットなど、最新のロボット事情が丸わかり!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今田 ユウキ(イマダ ユウキ)
    島根県出身。第63回小学館新人コミック大賞にて入賞。「少年サンデー」でデビュー。少年まんが誌を中心に活躍中

    三条 和都(サンジョウ カズト)
    大阪府出身。まんが原作者。若桑一人、九和かずとのペンネームで、幅広いジャンルのまんが原作を手がける

ロボットのクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:今田 ユウキ(漫画)/三条 和都(ストーリー)
発行年月日:2016/12/20
ISBN-10:409296627X
ISBN-13:9784092966277
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:22cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 ロボットのクライシス(科学学習まんがクライシス・シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!