集団の経験―ビオンの精神分析的集団論 [単行本]
    • 集団の経験―ビオンの精神分析的集団論 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002678008

集団の経験―ビオンの精神分析的集団論 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2016/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

集団の経験―ビオンの精神分析的集団論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    軍病院における集団精神療法の経験からグループを支配する無意識的幻想に着目し、独自の集団論を体系的に論じたビオン随一の集団精神分析論。「作動グループ」と「基底的想定グループ」などの中核的概念はグループ・メタサイコロジーとして発展し、その影響力は今なお燦然と輝いている。1961年に出版されたビオンの主著、待望の新訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 治療におけるグループ内緊張―グループの課題に関する研究(社会復帰のための計画(W・R・ビオン)
    神経症患者のための訓練
    実験 ほか)
    集団の経験(解釈の必然性
    グループ心性の問題
    グループとリーダー ほか)
    再考(集団力学(作動グループ
    基底的想定
    すべての基底的想定グループに共通の特徴 ほか))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    メッド,ハフシ(メッド,ハフシ/Med,Hafsi)
    前職:奈良大学社会学部教授。学歴:リヨン第2大学大学院臨床心理学専攻(1981年)/大阪大学大学院人間科学研究科(1987年)。専攻:グループ精神療法、精神分析

    黒崎 優美(クロサキ ヒロミ)
    現職:神戸松蔭女子学院大学人間科学部心理学科准教授/臨床心理士。学歴:奈良大学大学院社会学研究科修了(1999年)/神戸学院大学人間文化学研究科博士後期課程修了(2008年)/博士(人間文化学)

    小畑 千晴(オバタ チハル)
    現職:徳島文理大学人間生活学部心理学科准教授/臨床心理士。学歴:奈良大学大学院社会学研究科修了(1999年)/武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科満期退学(2005年)/博士(臨床教育学)(2006年)

    田村 早紀(タムラ サキ)
    現職:北海道大学国際連携機構学術専門職/臨床心理士。学歴:奈良大学大学院社会学研究科修了(2008年)/修士(社会学)
  • 内容紹介

    軍病院でのグループ経験からグループを支配する無意識的幻想に着目し,独自の集団論を体系的に論じたビオン唯一の集団精神分析論であり,「作動グループ」と「基底的想定グループ」などの中核的概念はグループ・メタサイコロジーとして発展し,その影響力は今なお燦然と輝いている。1961年に出版されたビオンの集団論を学ぶための古典的名著、待望の新訳刊行!

集団の経験―ビオンの精神分析的集団論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:ウィルフレッド・R. ビオン(著)/ハフシ メッド(監訳)/黒崎 優美(訳)/小畑 千晴(訳)/田村 早紀(訳)
発行年月日:2016/11/30
ISBN-10:4772415270
ISBN-13:9784772415279
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Experiences in Groups and Other Papers〈Bion,Wilfred R.〉
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 集団の経験―ビオンの精神分析的集団論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!