中東崩壊(日経プレミアシリーズ) [新書]

販売休止中です

    • 中東崩壊(日経プレミアシリーズ) [新書]

    • ¥97930 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002678627

中東崩壊(日経プレミアシリーズ) [新書]

価格:¥979(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2016/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

中東崩壊(日経プレミアシリーズ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大量難民、テロ輸出、「イスラム国」台頭、宗教対立、「アラブの春」の挫折、格差拡大、民族紛争―。秩序が崩壊して混乱と内戦が続く中東。山積する問題はどうすれば解決できるのか?現地に駐在する記者の視点で問題を徹底的に解きほぐし、課題をていねいに解説する。
  • 目次

    第1章 世界リスクの震源地

    第2章 石油の地政学

    第3章 統治の空白と民主主義

    第4章 宗教と格差がセットとなった社会

    第5章 過激派・テロ・難民の方程式

    第6章 平和を知らない歴史

    第7章 迷走する大国の中東政策

    第8章 窒息する経済

    第9章 主要国の光と影

    終 章 3つのシナリオで読み解く
  • 出版社からのコメント

    混乱は収まらないのか、世界への影響は、日本の戦略は--。宗教、民族問題、難民、ISまで混乱の要因を現地記者がていねいに解説。
  • 内容紹介

    5年近く内戦が続き、ISを生み出し、難民問題も生じているシリア、秩序が形成できないイラク、強硬路線を選択しつつあるサウジ、米国との宥和を狙うイラン、安定への道を歩もうとするチュニジア--。
    IS(イスラム国)、イスラム教内の争い、近隣諸国への難民とシリア問題は国際情勢の危機の震源地となっている。過激派掃討やアサド政権の退陣など何を優先するかをめぐって関係国の間に大きな隔たりがあり、ISなどの掃討には地上部隊の派遣が欠かせないが、米国やアラブ諸国は消極的だ。米国は各国にシリアの安定のために協力を呼びかけているがうまくいっていない。
    もうひとつ中東を不安定化させているのが、サウジアラビアとイランを一触即発の状態にしている宗派対立だ。イスラム教徒全体はスンニ派が9割を占める。イスラム教が生まれた現在のサウジアラビアやカタール、アラブ首長国連邦(UAE)などに多い。シーア派はイランやイラクなどに広がる。基本的に多くの信者は他の宗派を敵視しているわけではない。宗派対立が問題になるのは、経済の利権や政治の権力争いに結びつくからだ。
    トルコでもクーデター未遂が起きるなど、中東では問題がない国はありえないといっても過言では無い。
    本書は、「なぜ中東は崩壊してしまっているのか」という視点から、このような事態を生み出している歴史・経済・政治・社会・民族・宗教など様々な要因を解きほぐし、現地記者の目線で、最新の情報も織り込んで解説する。

中東崩壊(日経プレミアシリーズ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:日本経済新聞社(編)
発行年月日:2016/11/08
ISBN-10:4532263263
ISBN-13:9784532263263
判型:B6
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:教養
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 中東崩壊(日経プレミアシリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!