小津久足の文事 [単行本]
    • 小津久足の文事 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002678663

小津久足の文事 [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2016/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小津久足の文事 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小津安二郎の先祖であり、伊勢松坂の豪商、干鰯問屋湯浅屋の六代目である小津久足は、古今の稀書を蒐集した西荘文庫の主として、また曲亭馬琴と交流した小津桂窓として知られている。その一方、四十六点もの紀行文を書き残し、生涯で七万首の歌を詠んでいたことは、ほとんど知られていない。本書では、小津久足のひととなり、歌への関わり、紀行文の内実を中心に、小津久足の文事を考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 小津久足の人物(若き日の小津久足;馬琴と小津桂窓の交流;一匹狼の群れ)
    2部 歌業(小津久足の歌稿について;後鈴屋社中の歌会;小津久足の歌人評;小津久足の歌がたり;翻刻『桂窓一家言』)
    3部 紀行文点描(小津久足の紀行文;御嶽の枝折;花鳥日記;神風の御恵;陸奥日記;難波日記;松陰日記)
  • 出版社からのコメント

    本居宣長門下の重鎮として、稀代の蔵書家として、また曲亭馬琴との交流でも知られる「小津桂窓」の知られざる横顔。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菱岡 憲司(ヒシオカ ケンジ)
    1976年生。福岡県出身。福岡教育大学教育学部卒業。九州大学大学院人文科学府博士後期課程単位修得退学。博士(文学)九州大学。現在、有明工業高等専門学校准教授
  • 著者について

    菱岡 憲司 (ヒシオカケンジ)
    1976年生。福岡県出身。福岡教育大学教育学部卒業。九州大学大学院人文科学府博士後期課程単位修得退学。博士(文学)九州大学。現在、有明工業高等専門学校准教授。
    主著に「傀儡子から魁蕾子へ――馬琴異称にみる執筆意識の変化――」(『近世文芸』93号、2011年1月)『小津久足紀行集』(共編、皇學館大学神道研究所、2013年~)ほか。

小津久足の文事 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:菱岡 憲司(著)
発行年月日:2016/11/20
ISBN-10:4831514500
ISBN-13:9784831514509
判型:A5
発売社名:ぺりかん社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:22cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 小津久足の文事 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!