ここちいい文字―ロゴタイプや書体のデザイン手法 The Pleasures of Typography [単行本]
    • ここちいい文字―ロゴタイプや書体のデザイン手法 The Pleasures of Typography [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ここちいい文字―ロゴタイプや書体のデザイン手法 The Pleasures of Typography [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002679125

ここちいい文字―ロゴタイプや書体のデザイン手法 The Pleasures of Typography [単行本]

高橋 善丸(著・アートディレクション)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パイインターナショナル
販売開始日: 2016/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ここちいい文字―ロゴタイプや書体のデザイン手法 The Pleasures of Typography の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ここちいい文字のデザイン手法とは。120余の実例で文字の深淵を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    01 印象ある字体 Logotypes that Make an Impression(きっちり;ゆらり ほか)
    02 表情ある書体 Fonts with Expression(雨あがり;てがみ ほか)
    03 質感ある文字 Characters with Texture(木;土 ほか)
    04 空間での文字 Letters&Characters in Space(RE;ECO2 ほか)
  • 内容紹介

    ロゴタイプや書体、ここちいい文字のデザイン手法・思考を紹介

    表情豊かで見る人に“ここちいい”感覚をもってもらえるロゴタイプや書体。本書では「印象」「表情」「質感」「空間」のコンテンツに分け、タイポグラフィや文字そのものの造形や考え方を順序立て、デザイン手法を120余の実例とともに紹介。文字の深淵を探ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 善丸(タカハシ ヨシマル)
    グラフィックデザイナー。タイポグラフィーを中心とした、湿度ある視覚コミュニケーション表現を探求している。チューリッヒデザイン美術館、ハンブルク美術工芸博物館、他国内外の多数の美術館に作品が収蔵されている。主な受賞に、ニューヨークADC銀賞、HKデザインアワード銀賞、他国内外での受賞多数。株式会社広告丸主宰。大阪芸術大学教授(デザイン学科長)、日本グラフィックデザイナー協会、日本タイポグラフィ協会、東京タイプディレクターズクラブ、ニューヨークタイプディレクターズクラブ、DAS、各会員

ここちいい文字―ロゴタイプや書体のデザイン手法 The Pleasures of Typography の商品スペック

商品仕様
出版社名:パイ インターナショナル
著者名:高橋 善丸(著・アートディレクション)
発行年月日:2016/11/13
ISBN-10:4756248446
ISBN-13:9784756248442
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:21cm
横:15cm
他のパイインターナショナルの書籍を探す

    パイインターナショナル ここちいい文字―ロゴタイプや書体のデザイン手法 The Pleasures of Typography [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!