はじめてのバカロレア数学―公式暗記は不要!思考力がつく"社会で使える"数学 [単行本]
    • はじめてのバカロレア数学―公式暗記は不要!思考力がつく"社会で使える"数学 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002679833

はじめてのバカロレア数学―公式暗記は不要!思考力がつく"社会で使える"数学 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2016/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのバカロレア数学―公式暗記は不要!思考力がつく"社会で使える"数学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際的に通用する大学入学資格が取得可能!でもとっつきやすい、不思議な数学!“知らないから絶対解けない”でなく、“どんな問題が出ても考えて解ける力”を!→広範にわたる単元の基礎をもれなく理解!苦手が苦手でなくなる!→実生活にも繋がる“使える数学”!
  • 目次

    グループ1
    わずかの手間でマスターできる基本事項
    →早めにマスターした方が勝ち!
    1-1 グラフで考える関数
     1-1-1 関数と逆関数
     1-1-2 関数の対称性
     1-1-3 高次関数のグラフ
     1-1-4 漸近線,絶対値を持つ関数
     1-1-5 グラフで解く不等式
     1-1-6 対数関数 何でこんなものがあるの?
    1-2 数列
     1-2-1 等差数列
     1-2-2 階層等差数列
     1-2-3 等比数列
     1-2-4 それ以外の数列
    1-3 順列
    1-4 組み合わせ
    ○数学こぼれ話 組み合わせ,確率を活用する恋愛必勝法
    1-5 2項定理
    1-6 確率と期待値 なぜ宝くじは儲かるの?
     1-6-1 確率
     1-6-2 期待値
    1-7 数学的帰納法
     1-7-1 基本的な問題
     1-7-2 応用問題
    1-8 行列式
     1-8-1 行列式の基本計算
     1-8-2 さまざまな行列式
     1-8-3 行列式を使った基本応用計算
     1-8-4 行列式を使った座標変換
    1-9 繰り返し演算
    1-10 角度の異なる表記法
    ○数学こぼれ話 ラジアンの起源

    グループ2
    理解するのに結構手間が掛かる項目
    →その上,3ヶ月もやらないでいると忘れてしまう所!
    2-1 複素数
     2-1-1 実際にない数,虚数
     2-1-2 複素数平面と極座標表示
     2-1-3 ド・モアブルの定理
    2-2 ベクトル
     2-2-1 ベクトルの足し算・引き算
     2-2-2 ベクトルの掛け算
     2-2-3 線と面のベクトル表示
     2-2-4 ベクトルで解く面と線,面と面との関係
    2-3  統計 IB数学では本当はこれだけで一冊の本になる範囲です。
     2-3-1 平均値,中間値,四分位(Quotail)
     2-3-2 分散,標準偏差
     2-3-3 ガウス分布,確率計算

    グループ3
    高校数学の御三家
    →たくさんの手間隙を掛けてやっとマスター!
     加えて,ちょっとでもやらないとすぐに忘れてできなくなるやっかいな単元
    3-1 三角関数
     3-1-1 三角関数事始め,サイン,コサイン,タンジェント
     3-1-2 基本7つのステップ,これさえ分かれば怖くない!
     3-1-3 基本公式:三角関数攻略の鍵
     3-1-4 三角(関数)方程式の解き方
     3-1-5 逆三角関数
    3-2 微分
     3-2-1 微分の第一公式
     3-2-2 微分の第二公式
     3-2-3 さまざまな微分公式
     3-2-4 置き換え微分
     3-2-5 いきなり微分
     3-2-6 逆三角関数の微分
     3-2-7 微分方程式の解き方
     3-2-8 関数のグラフ表示
     3-2-9 微分の応用問題
    ○数学こぼれ話 微積分で解説する恋愛の男女差
    3-3 積分
     3-3-1 台形公式
     3-3-2 積分の一般公式
     3-3-3 三角関数の基本積分
     3-3-4 パターン認識で求める積分計算
     3-3-5 定積分 面積や体積を求める積分です
     3-3-6 積分の応用問題
    ○数学こぼれ話
    秘儀“真剣白刃取り”への科学的考察 果たして“真剣白刃取り”は可能や否や?
  • 内容紹介

    国際的に通用する大学入学資格が取得可能!

    でもとっつきやすい、不思議な数学!

    “知らないから絶対解けない”でなく、“どんな問題が出ても考えて解ける力”を!
    広範にわたる単元の基礎をもれなく理解! 苦手が苦手でなくなる!
    実生活にも繋がる“使える数学”!

    数学が苦手だった、でも今こそ「数学の本当の意味が知りたい」社会人に!
    海外の高校で国際バカロレア課程を履修している学生に!
    海外の大学を目指す学生に!(国際的大学入学資格)
    国内の大学を目指す学生に!(国内国公立大学、私立大学入試における「国際バカロレア枠」拡大中)
    「国際バカロレア」導入を控えた教育機関・教員に!


    CONTENTS

    グループ1
    わずかの手間でマスターできる基本事項
    →早めにマスターした方が勝ち!
    1-1 グラフで考える関数
     1-1-1 関数と逆関数
     1-1-2 関数の対称性
     1-1-3 高次関数のグラフ
     1-1-4 漸近線,絶対値を持つ関数
     1-1-5 グラフで解く不等式
     1-1-6 対数関数 何でこんなものがあるの?
    1-2 数列
     1-2-1 等差数列
     1-2-2 階層等差数列
     1-2-3 等比数列
     1-2-4 それ以外の数列
    1-3 順列
    1-4 組み合わせ
    ○数学こぼれ話 組み合わせ,確率を活用する恋愛必勝法
    1-5 2項定理
    1-6 確率と期待値 なぜ宝くじは儲かるの?
     1-6-1 確率
     1-6-2 期待値
    1-7 数学的帰納法
     1-7-1 基本的な問題
     1-7-2 応用問題
    1-8 行列式
     1-8-1 行列式の基本計算
     1-8-2 さまざまな行列式
     1-8-3 行列式を使った基本応用計算
     1-8-4 行列式を使った座標変換
    1-9 繰り返し演算
    1-10 角度の異なる表記法
    ○数学こぼれ話 ラジアンの起源

    グループ2
    理解するのに結構手間が掛かる項目
    →その上,3ヶ月もやらないでいると忘れてしまう所!
    2-1 複素数
     2-1-1 実際にない数,虚数
     2-1-2 複素数平面と極座標表示
     2-1-3 ド・モアブルの定理
    2-2 ベクトル
     2-2-1 ベクトルの足し算・引き算
     2-2-2 ベクトルの掛け算
     2-2-3 線と面のベクトル表示
     2-2-4 ベクトルで解く面と線,面と面との関係
    2-3  統計 IB数学では本当はこれだけで一冊の本になる範囲です。
     2-3-1 平均値,中間値,四分位(Quotail)
     2-3-2 分散,標準偏差
     2-3-3 ガウス分布,確率計算

    グループ3
    高校数学の御三家
    →たくさんの手間隙を掛けてやっとマスター!
     加えて,ちょっとでもやらないとすぐに忘れてできなくなるやっかいな単元
    3-1 三角関数
     3-1-1 三角関数事始め,サイン,コサイン,タンジェント
     3-1-2 基本7つのステップ,これさえ分かれば怖くない!

    …他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉部 誠(クラベ マコト)
    1950年千葉県柏市(当時は千葉県東葛飾郡土村)で生まれる。1984年、東京理科大学大学院博士課程在学中に奨学金を得て、ポーランド国立科学アカデミー基礎工学研究所(IPPT PAN)で弾性学の研究を続けるために初めて外国、ポーランドへ渡る。そこで体調を崩し不意の入院生活をした病院で、彼の地の人たちから言葉に尽くせないほどの暖かい親切を受け、ポーランドが生涯で忘れられない国となる。病気を治して帰国してから3年後に、当時その病院で勤めていた看護婦さんと結婚
  • 著者について

    倉部 誠 (クラベ マコト)
    1984年、東京理科大学大学院博士課程在学中に奨学金を得て,ポーランド国立科学アカデミー基礎工学研究所で弾性学の研究を続けるためにポーランドへ渡る。そこで体調を崩し不意の入院生活をした病院で、彼の地の人たちから言葉に尽くせないほどの暖かい親切を受け、ポーランドが生涯で忘れられない国となる。その後博士課程を中退して三菱自動車工業へ入社。さらに日本ビクター(JVC)へ移籍してビデオの開発に携わる。
    
その後生涯の夢であった「欧州で暮らす」ことを実現するため、JVCを辞めてオランダへ渡る。オランダで会社経営に携わったが、2度転社を余儀なくされ、その都度一から這い上がって経営者に戻ることを繰り返した。定年前の最後の10年間は経営者時代に学んだ財務会計の知識を活かして経理、財務として日本企業の現地法人に勤め、2015年に定年を迎えた。
    妻と入院時にお世話になった病院の先生の2家族3代をモデルにして,ポーランド人の苦闘の歴史を描いた『ワルシャワ物語』の出版をライフワークとして取り組みながら、「合気柔術逆手道」を世界中に普及させるべく尽力中。

はじめてのバカロレア数学―公式暗記は不要!思考力がつく"社会で使える"数学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:BABジャパン
著者名:倉部 誠(著)
発行年月日:2016/11/10
ISBN-10:4814200188
ISBN-13:9784814200184
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:26cm
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン はじめてのバカロレア数学―公式暗記は不要!思考力がつく"社会で使える"数学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!