「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣(アスカビジネス) [単行本]
    • 「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣(アスカビジネス) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002680401

「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣(アスカビジネス) [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2016/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣(アスカビジネス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元落語家のダメダメ社員が東証一部上場の金融グループの社長になれた理由。稼げる人や名経営者は、運を引き寄せる行動と考え方を知っている。連戦連勝・チャンスを掴む50の習慣。
  • 目次

    第1章 運が良くなる考え方 編

    01 運が良くなる人は健全な欲を持ち、
       運が悪くなる人は欲に執着する。

    02 運が良くなる人は意図的に笑い、
       運が悪くなる人は楽しいときだけ笑う。

    03 運が良くなる人は自分の責任と捉え、
       運が悪くなる人は他人や環境を恨む。

    04 運が良くなる人はあまり悩まず、
       運が悪くなる人はかなり悩む。

    05 運が良くなる人はあまり考えず、
       運が悪くなる人は深く考える。

    06 運が良くなる人はうまくいかないときに動かず、
       運が悪くなる人はなんとかしようと動く。

    07 運が良くなる人は喜びの遊びをし、
       運が悪くなる人は間違いを指摘する。

    08 運が良くなる人は占いを参考にし、
       運が悪くなる人は占いに忠実になる。

    09 運が良くなる人は自分で決め、
       運が悪くなる人は他人に決めてもらう。

    10 運が良くなる人は運が良いと思い、
       運が悪くなる人は運が悪いと思う。


    第2章 運を捕まえる行動 編

    11 運が良くなる人は冒険し、
       運が悪くなる人は安全を選ぶ。

    12 運が良くなる人は損切りし、
       運が悪くなる人は決断を変えない。

    13 運が良くなる人は経験値からくる直観を信じ、
       運が悪くなる人は都合の良いほうに誘導する。

    14 運が良くなる人は奇跡を呼び、
       運が悪くなる人は奇跡を待つ。

    15 運が良くなる人は今を大切にし、
       運が悪くなる人は未来を夢見る。

    16 運が良くなる人は複数手をつけ、
       運が悪くなる人は一つに集中する。

    17 運が良くなる人はスピードを優先し、
       運が悪くなる人はクオリティーを優先する。

    18 運が良くなる人はチャンスを掴みにいき、
       運が悪くなる人はチャンスを待ち続ける。

    19 運が良くなる人は与え、
       運が悪くなる人は求める。

    20 運が良くなる人はお金をフローで考え、
       運が悪くなる人はお金をストックで考える。


    第3章 運を呼び込むための自己研鑽 編

    21 運が良くなる人は自分の弱さにおびえ、
       運が悪くなる人は自分の強さに酔う。

    22 運が良くなる人は誰でもできることを誰もできないくらいやり、
       運が悪くなる人は誰もできないことをできると思う。

    23 運が良くなる人は失敗を演出し、
       運が悪くなる人は成功を自慢する。

    24 運が良くなる人はバカになり、
       運が悪くなる人はバカな振りをする。

    25 運が良くなる人は裏がなく、
       運が悪くなる人は裏がある。

    26 運が良くなる人はあるものに感謝し、
       運が悪くなる人はないものに執着する。

    27 運が良くなる人は自分を観察し、
       運が悪くなる人は他人を観察する。

    28 運が良くなる人はプライドを捨て、
       運が悪くなる人はプライドを守る。

    29 運が良くなる人は掃除が行き届き、
       運が悪くなる人はものが散乱している。

    30 運が良くなる人は先人の知恵に学び、
       運が悪くなる人は自分の経験に頼る。


    第4章 運が巡ってくるコミュニケーション 編

    31 運が良くなる人は「運が良い人」に近づき、
       運が悪くなる人は「運が悪い人」と群がる。

    32 運が良くなる人はしてあげたことを忘れ、
       運が悪くなる人はしてもらったことを忘れる。

    33 運が良くなる人はいつも見られていると思い、
       運が悪くなる人は他人の目に気づかない。

    34 運が良くなる人は相手の優越感を引き出し、
       運が悪くなる人は自分が優越感にひたる。

    35 運が良くなる人は敵を減らし、
       運が悪くなる人は味方を増やす。

    36 運が良くなる人は好きな相手とつき合い、
       運が悪くなる人は嫌いな相手と食事をする。

    37 運が良くなる人は怒ったら行動せず、
       運が悪くなる人は怒ったまま行動する。

    38 運が良くなる人は臨機応変、
       運が悪くなる人は常識にとらわれる。

    39 運が良くなる人は言われることを想定し、
       運が悪くなる人は言われたことしかしない。

    40 運が良くなる人は他人にプレゼントし、
       運が悪くなる人は自分にプレゼントする。


    第5章 運を引き寄せる話し方・伝え方 編

    41 運が良くなる人は沈黙し、
       運が悪くなる人はよく話す。

    42 運が良くなる人は相手を主役にし、
       運が悪くなる人は自分が主役になる。

    43 運が良くなる人は口癖が「面白そう」、
       運が悪くなる人は口癖が「忙しい」。

    44 運が良くなる人は「はい。わかりました」、
       運が悪くなる人は「でもね」。

    45 運が良くなる人はお世辞を言い、
       運が悪くなる人は正直に話す。

    46 運が良くなる人は自己暗示をかけ、
       運が悪くなる人は謙遜する。

    47 運が良くなる人は「利」で人を動かし、
       運が悪くなる人は「論」で人を動かす。

    48 運が良くなる人は背中で伝え、
       運が悪くなる人は言葉で伝える。

    49 運が良くなる人は言葉と行動がぶれず、
       運が悪くなる人は自分に甘い。

    50 運が良くなる人は顔の表情が陽気で、
       運が悪くなる人は顔の表情が陰気。
  • 内容紹介

    稼げる人や名経営者は運を引き寄せる行動と考え方を知っている!

    「あいつは運がいいから」とよく言われる人がいる。
    しかし「運」はどんな人にも平等に与えられているはず。
    めぐってきたチャンスをちゃんとモノにできる人、
    運を引き寄せやすい状態にしている人が、「運がいい人」になれるのです。

    本書は、運がいい人の言動と、運が悪い人の言動を比較することにより、
    どんなことをすれば”運を味方にできるのか”を学べます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 信治(ヨコヤマ ノブハル)
    小学生の頃、落語家の笑福亭松鶴に入門し、最年少プロ落語家としてテレビ、ラジオ、劇場に多数出演。芸名は笑福亭手遊(おもちゃ)、笑福亭鶴瓶氏の兄弟子。1982年日本信販(株)(現三菱東京UFJニコス)入社。2001年2月ソフトバンクファイナンスに転職し、日本初のモーゲージバンク(証券化を資金調達手段とした住宅ローン貸出専門の金融機関)SBIモーゲージ(株)設立に参画。東証一部上場の金融グループにて、役員、社長を経て、2014年4月独立。株式会社オフィス・フォー・ユー代表取締役社長
  • 著者について

    横山 信治 (ヨコヤマ ノブハル)
    1982年 日本信販(株)(現三菱東京UFJニコス)入社。営業成績全国最下位のダメ営業マンから、全国NO1営業へ。
    2001年 ソフトバンクファイナンスに転職し、SBIモーゲージ(株)設立。従業員250名、店舗数191店舗の上場会社へ成長させる。東証一部上場の金融グループにて、役員、社長を経て、2014年4月独立。株式会社オフィス・フォー・ユー代表取締役社長。自ら経験をもとに、ビジネスパーソンへ仕事のコツを伝えるため、講演、執筆活動を行う。

「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣(アスカビジネス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明日香出版社
著者名:横山 信治(著)
発行年月日:2016/12/17
ISBN-10:4756918697
ISBN-13:9784756918697
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:226ページ
縦:19cm
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣(アスカビジネス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!