女直虎が救った井伊家 [新書]
    • 女直虎が救った井伊家 [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002680909

女直虎が救った井伊家 [新書]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2016/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女直虎が救った井伊家 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    井伊家は遠江国井伊谷(静岡県浜松市引佐町)でおよそ六百年、近江国彦根(滋賀県彦根市)で三百年近い歴史を刻んで明治維新を迎えた。その折れ目に女直虎がいる。今川氏への抵抗と徳川氏への接近策によって、一族を滅亡の淵より這い上がらせた直虎。徳川四天王と呼ばれる活躍を見せ、彦根藩始祖となった直政。この“井伊魂”ともいうべき反骨の精神は、彦根藩、そして幕府を支え、幕末、国難の瀬戸際に立たされた直弼に引き継がれる。―連鎖する悲劇の中にあっても、絶望せず常に前向きに生きた、堂々たる一族の歴史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 直弼―先祖の地・井伊谷を行く
    第1章 直虎―滅亡寸前の井伊家を救った女城主
    第2章 直政―徳川四天王として活躍、彦根藩主に
    第3章 直継・直孝―ふたりの「二代藩主」の数奇な運命
    第4章 直興―二度も大老をつとめた元禄の名君
    第5章 直弼―開国の元勲?国賊?一期一会の大老
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    楠戸 義昭(クスド ヨシアキ)
    1940年和歌山県生まれ。立教大学社会学部を卒業後、毎日新聞社に入社。学芸部編集員を経て歴史作家に

女直虎が救った井伊家 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:楠戸 義昭(著)
発行年月日:2016/11/20
ISBN-10:4584125368
ISBN-13:9784584125366
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:247ページ
縦:18cm
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 女直虎が救った井伊家 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!