懐徳堂の至宝―大阪の「美」と「学問」をたどる(大阪大学総合学術博物館叢書) [全集叢書]
    • 懐徳堂の至宝―大阪の「美」と「学問」をたどる(大阪大学総合学術博物館叢書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002681055

懐徳堂の至宝―大阪の「美」と「学問」をたどる(大阪大学総合学術博物館叢書) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪大学出版会
販売開始日: 2016/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

懐徳堂の至宝―大阪の「美」と「学問」をたどる(大阪大学総合学術博物館叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 懐徳堂の至宝(中井履軒・上田秋成合賛「鶉図」;谷文晁「帰馬放牛図」 ほか)
    第2章 懐徳堂の誕生と草創期(懐徳堂の創設、大坂学校之図;寛政年間再建着工図最終図面 ほか)
    第3章 懐徳堂の「知」の展開(論語聞書;翁の文 ほか)
    第4章 よみがえる懐徳堂(重建懐徳堂と大阪大学、中井木菟麻呂、西村天囚;木司令、懐徳堂師儒公祭 ほか)
    第5章 懐徳堂の史跡をたずねる(懐徳堂史跡マップ;懐徳堂旧址碑 ほか)
  • 出版社からのコメント

    最近新発の資料をはじめ、修復をほどこしてより明瞭となった図柄をふくむ貴重資料を選んで掲載。カラー36頁を含む大型図録。
  • 内容紹介

    懐徳堂は大阪の学問所として140年の歴史を刻む。幕末から明治維新に至る動乱の中でいったん閉校し、明治43年にその顕彰を目的として懐徳堂記念会が設立され、大正5年には重建懐徳堂が再建された。この重建懐徳堂の開学100年を記念した資料図録である。最近新発見の資料の大型写真をはじめ、修復をほどこしてより図柄が明瞭になった最新版を多く含む。カラー版36頁。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    湯浅 邦弘(ユアサ クニヒロ)
    1957年、島根県出雲市生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。専攻は中国思想史
  • 著者について

    湯浅邦弘 (ユアサクニヒロ)
    大阪大学大学院文学研究科教授

懐徳堂の至宝―大阪の「美」と「学問」をたどる(大阪大学総合学術博物館叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会 ※出版地:吹田
著者名:湯浅 邦弘(著)
発行年月日:2016/10/22
ISBN-10:4872595238
ISBN-13:9784872595239
判型:規大
発売社名:大阪大学出版会
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:91ページ
縦:30cm
他の大阪大学出版会の書籍を探す

    大阪大学出版会 懐徳堂の至宝―大阪の「美」と「学問」をたどる(大阪大学総合学術博物館叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!