審視瑶函〈巻下〉 [単行本]

販売休止中です

    • 審視瑶函〈巻下〉 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002681930

審視瑶函〈巻下〉 [単行本]

傳 仁宇(纂輯)斉藤 宗則(訳)孫 基然(訳)黒木 悟(主編)安井 廣迪(監修)
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:六然社
販売開始日: 2016/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

審視瑶函〈巻下〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    下巻には、眼瞼、涙嚢、結膜、角膜の疾患、緑内障、白内障などの現在よく見られる疾患に関して、その病因病機と治療が述べられている。その他、眼球運動の異常、天然痘による眼疾や妊娠に伴う眼病にも触れている。治療は、膨大な数の内服薬のほか、工夫を凝らした外用薬が用意されている。巻六の後半は鍼灸による治療が記載され、各証候に関して用いる経穴が図入りで掲載されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻4(目瘍―眼瞼に生じる瘡
    椒瘡症―トラコーマ等による顆粒状結膜炎
    目疣―眼瞼腫瘤 ほか)
    巻5(目昏―目の霞み
    妄見―幻視
    黒夜睛明症―後嚢下後極部又は前嚢下前極部白内障 ほか)
    巻6(目涙―流涙症
    風沿―眼瞼縁炎
    諸因―目以外の原因による眼疾 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斉藤 宗則(サイトウ ムネノリ)
    1993年明治鍼灸大学(現明治国際医療大学)卒業。1994年中国天津中医学院第一附属医院研修修了、1997年中国天津中医学院修士課程卒業、2004年中国北京中医薬大学博士課程卒業。明治鍼灸大学東洋医学基礎教室助手を経て、明治国際医療大学基礎鍼灸学講座准教授

    孫 基然(ソン キゼン)
    中国遼寧中医薬大学卒業。現在、吉備国際大学教授、中国遼寧中医薬大学客員教授

    黒木 悟(クロキ サトル)
    1972年東京大学工学部卒、1979年愛媛大学医学部卒、同大学眼科学教室助手、町立吉田総合病院(現宇和島市立病院)勤務を経て、1988年福山市にて黒木眼科医院を開業。眼科専門医・漢方専門医。光藤英彦氏、十河孝博氏、孫基然氏に東洋医学を学ぶ

    安井 廣迪(ヤスイ ヒロミチ)
    1972年順天堂大学医学部卒業後、国立東静病院、北里研究所付属東洋医学総合研究所勤務を経て、1979年旧西ドイツ・マールブルグ大学及びゲッティンゲン大学にて、ヨーロッパ民間療法および医史学の研究に従事、1981年北里研究所付属東洋医学総合研究所復職、同研究所臨床研究部長を経て1986年より安井病院(現・安井医院)院長。1995年より天津中医学院(現・天津中医薬大学)客員教授、2010年国際東洋医学会日本支部長

審視瑶函〈巻下〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:六然社
著者名:傳 仁宇(纂輯)/斉藤 宗則(訳)/孫 基然(訳)/黒木 悟(主編)/安井 廣迪(監修)
発行年月日:2016/10/10
ISBN-10:4901609335
ISBN-13:9784901609333
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:227ページ
縦:21cm
他の六然社の書籍を探す

    六然社 審視瑶函〈巻下〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!