徹底カラー図解 電車のしくみ [単行本]
    • 徹底カラー図解 電車のしくみ [単行本]

    • ¥1,85956 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002682843

徹底カラー図解 電車のしくみ [単行本]

曽根 悟(監修)
価格:¥1,859(税込)
ゴールドポイント:56 ゴールドポイント(3%還元)(¥56相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2016/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徹底カラー図解 電車のしくみ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わかる!わかる!わかる!!進化する「運転のしくみ」「駅のはたらき」「車体・台車・制御装置・ブレーキなど走行メカニズム」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 電車の基礎知識
    第2章 電車の車体と設計
    第3章 電車が走るしくみ
    第4章 電車を動かすしくみ
    第5章 電車を止めるしくみ
    第6章 電車の機能を支えるしくみ
    第7章 線路・駅と運転のしくみ
    第8章 電気を届けるしくみ
    第9章 安全のしくみ
    第10章 電車のサービスを支える仕事
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽根 悟(ソネ サトル)
    工学院大学特任教授、東京大学名誉教授。1939年東京都生まれ。1962年東京大学工学部電気工学科卒業。東京大学助教授、東京大学教授、工学院大学教授を経て現職。工学院大学の鉄道講座を主宰している。2005年から8年間、JR西日本の社外取締役を務めた
  • 出版社からのコメント

    電車のメカニズム、運転のしくみ、駅のはたらきがよくわかる!
  • 内容紹介

    電車のメカニズムや運行のしくみを、 豊富な写真&精密なイラストでわかりやすく徹底解説しています。

    電動機(モーター)や動力伝達装置、扉の開閉装置、運転台の設備、台車の構造、ブレーキ装置、自動列車制御装置といった車両の設備や電車を動かすしくみはもちろん、 変電所や第三軌条などの電車に電気を届けるしくみや、 線路や駅のしくみまで紹介。

    身近な電車のしくみを知れば、 通勤や通学など、日々の生活で利用する際にも電車を楽しめるようになるはずです。

    鉄道ファンにとっても、これから鉄道のことが知りたい人にとっても満足できる一冊です。
  • 著者について

    曽根 悟 (ソネ サトル)
    工学院大学特任教授、東京大学名誉教授。
    1939年東京都生まれ、1962年東京大学工学部電気工学科卒業。
    東京大学助教授、東京大学教授、工学院大学教授を経て現職。
    工学院大学の鉄道講座を主宰している。
    2005年から8年間、JR西日本の社外取締役を務めた。

徹底カラー図解 電車のしくみ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:曽根 悟(監修)
発行年月日:2016/12/21
ISBN-10:4839960941
ISBN-13:9784839960940
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 徹底カラー図解 電車のしくみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!