こころを磨くヨガ―人生が輝きダイエットも成功するこころとからだのストレッチ [単行本]
    • こころを磨くヨガ―人生が輝きダイエットも成功するこころとからだのストレッチ [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002682932

こころを磨くヨガ―人生が輝きダイエットも成功するこころとからだのストレッチ [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2016/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こころを磨くヨガ―人生が輝きダイエットも成功するこころとからだのストレッチ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    もっと痩せなければ…、自分は太っていてダメだ…、これを食べたらいけない…。「ダイエット強迫症」に縛られた人生になっていませんか?キレイになるためのダイエット、実はあなたを縛りつけている間違ったものかもしれません。挫折から希望を見つけた実体験をもとに自分のことが大好きになれる方法を教えます!ありのままの自分を肯定できる!摂食障害による不調を経験、克服したインストラクターが語る、悩みを解決する心構えと健康的に心身を整えるメソッドが満載!
  • 目次

    はじめに

    序 章 「わたしの経験」摂食障害の克服とヨガ
    拒食になったきっかけ
    拒食へ進んで
    過食へ転じて
    回復の兆し
    過食の原因に迫る
    message1

    第1章 「痩せなきゃダメ」今の自分を否定する“まじめ病”
    拒食・過食は「ダイエット強迫症」⁉
    痩せさえすれば、すべてがうまくいく?
    「食べちゃダメ」で過食になる⁉
    「~しなきゃ」が口ぐせになっていませんか?
    「~しなきゃ」に隠された“罠”
    「まじめ」「頑張り」の使い方、間違っていませんか?
    過食は心の牢獄
    ダイエット消耗戦
    「ダイエットの成功=過食の克服」ではない
    message2

    第2章 「ダメでもOK」観察し、認めるという薬
    痩せることで手に入れたかった「本当のこと」
    痩せていなくても、自分を愛していい
    食べたいときの葛藤を言葉にしてみよう
    「~すべき」「~でないとダメ!」の嵐に気づく
    ダメでいい、変でいい。今、素直に感じることを許してあげよう
    状況・気持ちを言葉にするメリット
    心のこだわりが、体のこわばりになる
    ストレスと胃腸トラブル
    ダイエット強迫症克服の着地点
    message3

    第3章 「OKが続く」感じるモードのイメージヨガ
    ヨガでありのままの自分にOKが出せるようになるわけ
    ・感じる観察ヨガ
    ・味わうイメージヨガ
    ・ストレスで頭・顔が緊張する人のヨガ
    ・ストレスで首・肩が緊張する人のヨガ
    ・ストレスで肋骨・みぞおちが緊張する人のヨガ
    ・ストレスで背中・腰が緊張する人のヨガ
    ・ストレスでお腹・内臓が緊張する人のヨガ
    message4

    おわりに
  • 内容紹介

    【ダイエット強迫症】
    皆さん、聞いたことの無い言葉だと思います。
    この言葉は著者の造語です。

    ダイエットが一時的に上手くいく事はよくあると思いますが、
    結局はなかなか減らない体重にいら立ち、
    過食を繰り返してリバウンドしてしまう。

    そして、自信をなくし・・・自分を責め・・・
    肉体的にだけではなく、精神的にも不安定になる。

    結果、それがエスカレートしてきて、
    食べる事に「罪悪感」を持ったり、
    太ることが異常に怖くなったりして、
    自分の行動を自分自身でコントロール出来なくなる。

    これが【ダイエット強迫症】です。

    ダイエット経験のある、特に
    真面目で繊細な人ほど追いつめられる症状です。

    本書は今までに2400人を超える方々にヨガ・ピラティスなどのレッスンを行い、
    自分自身も摂食障害に苦しんだ経験のある著者が書いた、
    自分を苦しめる【ダイエット強迫症】から脱却し、
    気持ちよく食事が食べられる生活を取り戻すノウハウをまとめた本です。

    更に、ありのままの自分を出せるヨガをヴィジュアル満載で掲載しています!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    美宅 玲子(ミタク レイコ)
    ヨガ・ピラティス・美姿勢インストラクター。1980年2月29日生まれ。埼玉県所沢市出身。東京学芸大学教育学部卒。大学卒業後に小学校教員となるが、無理を重ね、うつ状態のため2年半後病休を取る。2004年に趣味で通っていたスポーツクラブに転職し、ヨガ・ピラティスに出会い、インストラクターとなる。ヨガ・ピラティスと興味ある分野を活かせる仕事のおかげで心の病と腰痛を克服する。2008年に独立しフリーインストラクターとなる。現在、首都圏のスポーツクラブ、自治体、公共施設でのサークルや個人のレッスンを受け持つ一方、外ヨガイベント、健康コラボイベントの企画実施、雑誌監修、コラム連載、DVD発売も行う
  • 著者について

    美宅 玲子 (ミタク レイコ)
    ヨガ・ピラティス・美姿勢インストラクター。



    1980年2月29日生まれ。

    埼玉県所沢市出身。東京学芸大学教育学部卒。

    中学から大学まで陸上競技に打ち込み、全日本インターカレッジ出場。

    姿勢や効率のよい体の動かし方に興味がある一方、メンタルの繊細さもあり摂食障害になってしまう。

    大学卒業後に小学校教員となるが、「いい先生であろう」という無理を重ね、うつ状態のため2年半後休職する。

    2004年に趣味で通っていたスポーツクラブに転職し、ヨガ・ピラティスに出会い、インストラクターとなる。

    ヨガ・ピラティスと興味ある分野を活かせる仕事のおかげで心の病と腰痛を克服する。

    2008年に独立しフリーインストラクターとなる。

    現在、首都圏のスポーツクラブ、自治体、公共施設でのサークルや個人のレッスンを受け持つ一方、外ヨガイベント、健康コラボイベントの企画実施、雑誌監修、コラム連載、DVD発売も行う。

こころを磨くヨガ―人生が輝きダイエットも成功するこころとからだのストレッチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:美宅 玲子(著)
発行年月日:2016/12/19
ISBN-10:4774516066
ISBN-13:9784774516066
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:21cm
横:15cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 こころを磨くヨガ―人生が輝きダイエットも成功するこころとからだのストレッチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!