ランディー・チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK―茶の湯は日本文化のマスターキー [単行本]
    • ランディー・チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK―茶の湯は日本文化のマスターキー [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002683031

ランディー・チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK―茶の湯は日本文化のマスターキー [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2016/11/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ランディー・チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK―茶の湯は日本文化のマスターキー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    茶の湯が日本文化の「扉」を開ける!カナダ人裏千家教授ランディー・チャネル宗榮によるバイリンガル茶の湯案内。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに なぜ茶の湯が日本文化のマスターキーなのか?
    茶の湯の図解(抹茶
    点前 ほか)
    茶の湯の中の伝統工芸(やきもの
    漆・木地 ほか)
    茶事・茶会(茶会
    茶事 ほか)
    対談(楽茶碗職人と語る 短冊家和楽八代目 川嵜基生さん
    懐石料理人と語る 祇園「多ら里」店主 上野康信さん ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ランディー・チャネル宗榮(ランディーチャネルソウエイ)
    カナダ生まれ。1985年に来日。1996年裏千家学園茶道専門学校修了。1999年茶名・宗榮をいただく。2011年裏千家教授に。同志社大学講師を務めるほか、京都、東京で教室を開講。二条城近くの和カフェギャラリー「らく布袋」のオーナーでもある

ランディー・チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK―茶の湯は日本文化のマスターキー の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:ランディー・チャネル宗榮(著)
発行年月日:2016/11/13
ISBN-10:4473041476
ISBN-13:9784473041470
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:95ページ
縦:26cm
その他:本文:日英両文
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 ランディー・チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK―茶の湯は日本文化のマスターキー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!