ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景 [単行本]
    • ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002683100

ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西村書店
販売開始日: 2016/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ピーターラビットの作者ビアトリクス・ポター。ポターのおはなしに動物とともに登場する植物たちは、生き生きととてもリアルに描かれています。ポターは執筆活動のかたわら、庭づくりにいそしみ、みずから畑で花々や野菜を育てました。挿絵に描かれた植物や庭の風景は、実際に彼女の身近にあったものなのです。本書では、まず第1部でポターの人生をたどりながら、そこに園芸がいかに大きくかかわっていたのかを紹介。第2部では、ポターが実際にどんな庭づくりをしていたのかを、四季をとおして美しい写真や愛らしい挿絵とともに眺めます。第3部では、現在訪れることのできる、ロンドンや湖水地方のポターゆかりの各地をご案内します。作品のほか本人の手紙や日記などを手がかりに、マルタ・マクドウェルが現役の園芸家ならではの視点で、ポターの作品のなかにひそむ楽しい発見を伝えてくれます。
  • 目次

    【目次】
    第Ⅰ部 園芸家としての人生 
       1 発芽期  
       2 分枝期  
     3 開花期  
       4 定着期  
       5 成熟期  
       6 結実期 

    第Ⅱ部 ビアトリクスの庭の一年
     冬 
       春 
       夏 
       秋 

    第Ⅲ部  ビアトリクス庭を訪ねて

    付録
     ●ビアトリクスの庭と作品の植物一覧(表2点)
     ●原注および参考文献
  • 出版社からのコメント

    ピーターラビットの作者ポターの人生を、彼女が愛した庭にからめて綴るフォトエッセイ。愛らしい挿絵と庭の美しい写真が満載。
  • 内容紹介

    ピーターラビットの作者として知られるビアトリクス・ポター。彼女のおはなしの中で動物とともに登場する植物たちは、生き生きととてもリアルに描かれている。ポターは執筆活動のかたわら、かなり熱心に庭づくりや畑仕事にもかかわっており、挿絵の中の花や木々は、自身の庭や菜園で実際に育てていたものたちばかり。
    本書では、まず第Ⅰ部でポターの人生における園芸のかかわりを概観し、第Ⅱ部では、ポターの庭の様子を四季をとおして眺め、どの作品のどんな場面で庭の植物が登場しているかを検証。最後の第Ⅲ部では、ロンドンおよび湖水地方における、ポターゆかりの場所や施設なども紹介する。
    ポターが書き残した日記や手紙をてがかりにしながら、愛らしい挿絵や、四季折々の庭の植物たちの写真とともに、いざ、ポターの庭へ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マクドウェル,マルタ(マクドウェル,マルタ/McDowell,Marta)
    米ニュージャージー州在住の造園家、文筆家。ビアトリクス・ポター協会会員。園芸にまつわる文筆活動、講義などをおこなうほか、ニューヨーク植物園で景観史(landscape history)や園芸学を教える。近年は、特に「ペンと園芸ごて」(作家とその庭のかかわり)に関心を寄せ、これをテーマにした著書を出版している。ビアトリクス・ポターとその庭を取りあげた『ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景』は、2014年に園芸作家協会賞(The Award of Garden Writers Association)の金賞を受賞している

    宮木 陽子(ミヤギ ヨウコ)
    お茶の水女子大学大学院英文科修士課程修了
  • 著者について

    マルタ・マクドウェル (マルタマクドウェル)
    ■著者■
    マルタ・マクドウェル(Marta McDowell)
    米ニュージャージー州在住の造園家、文筆家。ビアトリクス・ポター協会会員。
    園芸にまつわる文筆活動、講義などをおこなうほか、ニューヨーク植物園で景観史(landscape history)や園芸学を教える。近年では、特に「ペンと園芸ごて」(作家とその庭のかかわり)に関心を寄せ、これをテーマにした著書を出版している。著書にEmily Dickinson's gardens―A celebration of a poet and gardener(McGraw-Hill)、All the presidents' gardens: Madison's cabbages to Kennedy's roses―How the White House grounds have grown with America(Timber Press)など。
    ビアトリクス・ポターとその庭を取りあげた本書は、2014年に園芸作家協会(Garden Writers Association)からあたえられる金賞を受賞している。

    宮木陽子 (ミヤギヨウコ)
    ■訳者■
    宮木陽子(みやぎ ようこ)
    お茶の水女子大学大学院英文科修士課程修了。訳書に『ルイーザ・メイ・オールコットの日記』『本と図書館の歴史――ラクダの移動図書館から電子書籍まで』(ともに西村書店)、『ケリー・ギャングの真実と歴史』(早川書房)、『オスカーとルシンダ』(DHC)、『こんにちはアグネス先生』(あかね書房)、『スピリット島の少女』(福音館書店)、『ペーパーバッグクリスマス――最高の贈りもの』(いのちのことば社フォレストブックス)、『クロティの秘密の日記』(くもん出版)など、ほか多数。 

ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景 の商品スペック

商品仕様
出版社名:西村書店
著者名:マルタ マクドウェル(著)/宮木 陽子(訳)
発行年月日:2016/11/13
ISBN-10:4890137548
ISBN-13:9784890137541
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:323ページ
縦:20cm
横:16cm
その他: 原書名: BEATRIX POTTER'S GARDENING LIFE:The Plants and places that inspired the classic children's tales〈McDowell,Marta〉
他の西村書店の書籍を探す

    西村書店 ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!