実務に役立つ育児・介護規程のつくり方―改正 育児・介護休業法対応 [単行本]
    • 実務に役立つ育児・介護規程のつくり方―改正 育児・介護休業法対応 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002683657

実務に役立つ育児・介護規程のつくり方―改正 育児・介護休業法対応 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産労総合研究所 出版部経営書院
販売開始日: 2016/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実務に役立つ育児・介護規程のつくり方―改正 育児・介護休業法対応 の 商品概要

  • 目次

    第一部 育児関係規程
    育児休職/子の看護休暇/育児のための所定労働制限・深夜業制限・短時間勤務・勤務時間選択/子ども手当支給/ベビーシッター利用料補助/育児資金貸付/社内保育園/休職者の復職支援/両立推進・セミナー/育児等退職者再雇用

    第二部 介護関係規程
    介護休職/介護休暇/介護のための所定労働制限・時間外労働制限・深夜業制限・短時間勤務・在宅勤務/介護サービス利用料補助/介護資金貸付/遠距離介護支援/介護退職者ゼロプラン規程/介護講習
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻原 勝(オギハラ マサル)
    東京大学経済学部卒業。人材開発研究会代表。経営コンサルタント
  • 内容紹介

    少子高齢化の進展に対応して、働く人の育児・介護を支援することが重要な社会的課題となっています。育児・介護を支援するため、育児・介護休業法(2016年3月改正)が施行され、企業の規模や業種のいかんにかかわらず、全ての企業に適用されます。本書は「育児・介護休業法で義務づけられている諸制度をどのように整備したらよいか」「育児・介護の社内規程をどのように作成したらよいか」を、はじめに制度の趣旨を簡潔に説明した上で、社内規程に盛り込むべき内容を解説し、その上でモデル規程を示しています。さらに制度の運営に必要な様式を掲載しました。

実務に役立つ育児・介護規程のつくり方―改正 育児・介護休業法対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:経営書院
著者名:荻原 勝(著)
発行年月日:2016/12/05
ISBN-10:4863262302
ISBN-13:9784863262300
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:21cm
他の産労総合研究所 出版部経営書院の書籍を探す

    産労総合研究所 出版部経営書院 実務に役立つ育児・介護規程のつくり方―改正 育児・介護休業法対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!