熊本地震―情報発信のメディアサイトで何を伝えたか (震災ドキュメント) [単行本] [単行本]
    • 熊本地震―情報発信のメディアサイトで何を伝えたか (震災ドキュメント) [単行本] [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009002683963

熊本地震―情報発信のメディアサイトで何を伝えたか (震災ドキュメント) [単行本] [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:インプレスR&D
入荷予定日:2025/08/15
販売開始日: 2016/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
■この商品の納期について
こちらはご注文をいただいた後に出版社で印刷を行う「オンデマンド印刷」商品となります。ご注文からお届けまでに3週間前後お時間をいただきますのでご了承下さい。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

熊本地震―情報発信のメディアサイトで何を伝えたか (震災ドキュメント) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地震発生直後に竹田で地震関連の情報発信を開始したメディアサイトの立ち上げから活動の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 非常事態の中、大災害と向き合う
    第2章 大規模な前震
    第3章 地震関連情報の発信、連携
    第4章 本震
    第5章 地元目線での動画配信
    第6章 独自メディア開設に向けて
    第7章 天空の豊後竹田「岡城.com」オープン
    第8章 エリアサイト開設
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 英幸(クドウ ヒデユキ)
    大分県竹田市出身。東京の企業でプログラマーとして勤務、その後、フリーランスのSEとして多数のプロジェクト、現場を経験し、早稲田塾情報部門の責任者になる。そして、Yahoo!japan value insightにてプロジェクトマネージャー。2010年1月に東京から大分県竹田市にUターンし地域の活動や、企業・団体のホームページ(Webサイト)製作、講習会、動画製作等を実施。2011年2月内閣府認定プロジェクト「農村六起」にてふるさと起業家として認定

熊本地震―情報発信のメディアサイトで何を伝えたか (震災ドキュメント) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:インプレスR&D
著者名:工藤 英幸(著)
発行年月日:2016/10/28
ISBN-10:4844397303
ISBN-13:9784844397304
判型:A5
発売社名:インプレス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:98ページ
縦:21cm
他のインプレスR&Dの書籍を探す

    インプレスR&D 熊本地震―情報発信のメディアサイトで何を伝えたか (震災ドキュメント) [単行本] [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!