小林節の憲法改正試案 [新書]

販売休止中です

    • 小林節の憲法改正試案 [新書]

    • ¥81525 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002683986

小林節の憲法改正試案 [新書]

価格:¥815(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2016/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

小林節の憲法改正試案 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リベラルで保守派の憲法学者、小林節による憲法改正試案。憲法の基本さえ否定した自民党の憲法改正草案。それを批判してきた小林節が、立憲主義と平和主義に立脚し提案する。現在の日本国憲法の優れている部分を引き継ぎつつ、その欠点を改正した憲法改正試案がついに明らかになる。第9条には「自衛軍」を明記。自衛のためには海外で戦うことも認める。しかし国連決議以外の海外派兵は一切禁止。現代の国際情勢を踏まえつつ、いかに日本を守り、現制度を維持し発展させていくか。戦後70年以上の平和を守ってきた日本国憲法と日本を、次の段階へ押し上げる憲法改正試案である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自民党の憲法改正草案の問題点(中国に表現の自由がない法的理由
    自民党草案で中国と同じ表現のない国になる ほか)
    第2章 絶対に不可欠な基礎知識の再確認(人権とは何か?
    誰もが幸せになる権利を持っている ほか)
    第3章 私の憲法改正試案の要点(表現の自由は「自由と民主主義」の不可欠な前提である
    憲法は主権者国民の意思として権力担当者を統制する規範である ほか)
    第4章 小林節の憲法改正試案の全文
    第5章 憲法改正試案対照表(小林節の憲法改正試案、現行「日本国憲法」、自民党の憲法改正草案)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 節(コバヤシ セツ)
    1949年東京都生まれ。1977年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。ハーバード大学ロー・スクール客員研究員等を経て、1989~2014年慶應義塾大学教授。その間、北京大学招聘教授、ハーバード大学ケネディ・スクール・オブ・ガヴァメント研究員等を兼務。2014年より慶應義塾大学名誉教授

小林節の憲法改正試案 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:小林 節(著)
発行年月日:2016/12/24
ISBN-10:4800264537
ISBN-13:9784800264534
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
ページ数:223ページ
縦:18cm
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 小林節の憲法改正試案 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!